※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

夜泣きがひどくなり、授乳で寝かしつけているがうまくいかず、夜間断乳を考えている状況です。成功が不安です。

最近夜泣きがひどくなったきが…
つい最近までめっちゃ長く寝れるようになった!とおもいきやまた寝れない子になってしまいました。
夜中は起きるたび授乳で、半年ごろまでは頑張っておき上がって授乳していたのですが、最近からだがしんどくておっぱいだけひょいとだして添い乳で寝かしつけてしまってます…
やばいとおもい、だっこでゆらゆらを昨日今日しましたがギャン泣き。心がおれました😭💔
旦那に渡したら最初は私から離れたことに泣くもすぐに寝ます😭
やっぱおっぱいおっぱいになっちゃってるんでしょうか??
夜間断乳頑張ってみた方がいいですかね😭
成功する気がしません😭

コメント

tukaaz

試しに粉ミルクを少しずつ慣らしていくと、母親も子供も疲れが減り良く寝てくれるようになります‼️
私三人娘います‼️
4歳、2歳、9ヶ月‼️
皆そうするだけで、無く数は減り母乳卒業も、スムーズ⁉️ではなくても、しっかり出来ました‼️
母親も大変な仕事だけど、子供は話出来ないから同じ赤ちゃんのつもりで見てあげたり会話するだけでも違いますよ‼️

わはは母

成長加速現象というものがあります。
大きな成長のある前後数週間は、今までより多くの栄養が必要になるので、夜も栄養を求めて泣くことが増えます💦
我が子もずっと添い乳です🙆
一歳半くらいまでは寝るようになったと思ったらまた頻繁に起きるようになった、の繰り返しで、成長がゆるやかになる一歳半過ぎから夜起きて飲む回数がかなり減りました。2歳近い今は一度or朝まで飲まない日もあります🙆

一歳半までは(できれば2歳まで)夜の栄養補給も必要ですので、成長過程だと思って付き合ってあげてください😊
お母さんは大変だとは思いますが😭
添い乳で楽しちゃっていいと思います🙆

  • わはは母

    わはは母

    それから、お出かけなどしていつもと違う日常を過ごしたときなども、脳が刺激を受け、こういう場合も夜泣きが増えることがあります💦
    赤ちゃんは寝ている間に頭を整理したいるため、脳の活動のためにも夜も栄養が必要になります🙆
    11か月でしたら、たっちしたり、歩いたり、がそろそろでしょうか??
    今までと同じでは足りなくなってくるので、頻繁に求めます💦
    まだ一度に摂取できる量も少ないので、夜の回数も重要になってきます😊

    • 8月27日