
旦那さんとの関係が悩みで、子供を望んでいるけど気が重くなる。旦那さんに本当の気持ちを伝えられず、二人目の話でもストレスを感じている。どうしたらいいか分からない。
いつも、お世話になっています。
相談というか、悩みというか、
旦那さんも、私も二人目を望んでいます。私より旦那さんの方が強く望んでると思います。子供が欲しい、けど、旦那さんとの仲良しに対して気が重くなってしまうんです。1人目ができるまでは、そんなことなかったのに、出産した後全くしたいと思わなくなってしまい、誘われると気が重くなってしまうんです。自分でも何でそうなったのか分からず、本当のことを旦那さんにも言えず不安にさせてると思います。また、二人目の話になったときの私の言葉、態度、反応をみて、本当に欲しいの?反応が薄い、って言われることが増えてきたことも、悩みというか、ストレスというか、もう、どうしたらいいのか分からなくて相談させてもらいました。
- かっしー
コメント

Yuu
ホルモンの関係でそんなふうになります!
お兄ちゃんの奥さんもこれで悩んでました💦
ほとんどの人が経験してると思いますよ😃
私も一人目産んでしばらくひっつかれるのも嫌でした😣

もも★56
私も2人目欲しいけど、行為は出来るだけしたくないです💦
多分育児の疲れや母性の方が優って夫への愛情が薄れてたりするのかも。拒絶するうちに夫とそれが原因で喧嘩するようになりました。排卵日の時に誘っても逆にしてもらえなかったり。未だにその事に関しては解決してません😂
今の気持ちを素直に伝えたり、ちゃんと話し合った方が良いと思います。多分旦那さんもモヤモヤしてるだろうし、誤解も解いておいた方がいいと思うので。
-
かっしー
ありがとうございます。もも★56さんは旦那さんに話しましたか?
うちも喧嘩になりました。本当に欲しいと思ってるのか、反応が薄いけど大丈夫なのか、何か話すこと、態度、反応全部を見られてるようで疲れてしまうと言うか。- 8月27日
-
もも★56
私は性欲が無くなったと正直に言ったけどあまり理解してもらえなかったです😅お互い妥協して歩み寄らないとダメなんだろうけど、本当にしたくないんですよね💦子供は欲しいことはちゃんと伝えたんですけど、なかなか難しいです💦
- 8月27日
-
かっしー
ちゃんと話されたんですね話された時旦那さんは何て言ってましたか?。やっぱり男の人には理解できないことなんでしょうかね。私も話してみようと思います。
- 8月27日
かっしー
ありがとうございます。けど、1人目を産んで5年もたつのに、いつまで続くのでしょうか?
Yuu
結構たってるんですね💦
このままレスになる夫婦もいるらしいですよ😫
かっしー
自然となおりましたか?
Yuu
私は自然となおりました!
気づいたらって感じで!
実際仲良しはしてないんですか?