
主人の友達家族とキャンプに行った際、支払いに関してのモヤモヤがあります。友達家族の奥さんがきっちり請求してきたことや、買い物の際の精算について気になっています。主人は友達には何も言わない考えのようです。
主人の友達家族とキャンプに行ってきました。
車は友達の家が出してくれ1台で行きました。家族構成は夫婦と同じ年の子供一人で同じです。
あらかじめ頼まれていたのでコストコでバーベキューの食材を一部買って行きました。(3000円分ほど)この他に家にあったお酒も持っていきました。
家に送ってもらった時に友達家族の奥さんが高速代とガソリン代、現地のスーパーで一緒に買ったバーベキューの食材費を計算していて、きっちり半分の金額を言われたので払いました。
そのときは言われたと通りに払ったのですが、後から考えたらちょっとモヤモヤしてきました💦
現地のスーパーで買い物した際にそれぞれの家族の朝ごはん等のカゴ、バーベキュー用の共通のカゴの3つに分けて精算したのですが、何となく共通の方には入れづらいなぁと思った物(息子が食べたいと言った食材や飲み物など)は我が家のカゴに入れました。
バーベキューが始まると、友達家族のお子さんが欲しがって我が家の買った物もあげました。
お肉が余ったのですが、それらは友達家族が持ち帰りました。
車を出してもらったので言われなくても多少は余分に出すつもりではありましたが、何だかその友達家族の奥さんの高速の料金所を通る度にケイタイに金額をメモしたりしているのを見て、あまり良い気分はしませんでした😱
帰って主人に話したら「こっちまで同じようにきっちり請求して張り合うのも同レベルになっちゃう」と私の言い分を分かってくれつつも、友達には特に何も言うつもりは無いそうです。
友達家族は奥さんの方が全てお金のことを把握しているようで、主人の直接の友達であるご主人の方はあまり分かって無いと思うし、とも言っていました。
皆さんどう思われますかー?
- 夏色☆(6歳, 9歳)
コメント

a...
んー先出し分については車出して貰ったなら気にしません(。-∀-。)まぁ一言あった方が気分はいいですが…。あとキッチリ割り勘は当然かなと思います💦逆にテキトーで大体で言われて多く支払う方が嫌です😂🙌笑

ken
旦那さまからお友達の方になんというてもらうおつもりですか?
そーゆー人なんだなぁ。今度からまたバーベキューするってなったら気をつけよーとしか思わないですかね!
でも携帯でメモってなくてわからんって言いながらなぁなぁにされるよりしっかりしてるなぁって感じました。
お友達の奥様にどぉしてもらいたかったんですか?
参考までに気持ち聞かせて欲しいです!
-
夏色☆
コメントありがとうございます!
友達の奥さん確かにしっかりしてますよね😅
私は心が狭いですが、頼まれて買って行ったコストコの分はいくらかかったか?とか一言欲しかったかなぁと思ってしまいました😭
そう一言言ってもらえたら、車出してもらったから、コストコの分はいいよ!と言えたと思うのですが💦- 8月26日

エリーサ
コストコで買った分もきっちり半分もらったんですよね⁇
それなら、友達の奥さんの行動はまあ普通かなぁと思います。
だれかがやらなければいけないですし!
コストコのお金もらってないのであれば、話は別かなぁと。
-
夏色☆
コメントありがとうございます。
コストコのお金は貰っていません💦- 8月26日

みかん
料金負担についてはその負担なら何とも思わないです。
車を出すって、事故したときや、相手のこどもに車を汚されたりするリスクも負うことになると思ってるので。。
帰り疲れてるのに運転ありがとうと思うし、高速代とかメモしてくれるのも、お相手の奥さんに計算まで任せてしまってすみませんっていうかな、と思います。
まぁそれだけしっかりしてるなら、コストコのも半分出すねーって言われた方が、気持ち的にはモヤモヤはしなかったかもしれませんね。
-
夏色☆
コメントありがとうございます!
私がモヤモヤしたのはそこだと思います😭負担が多い金額分としては、妥当かむしろ少なかったかな?と思ったくらいなのですが💦
友達家族が払った分はきっちり請求されて、こちらが負担した分に関しては一言も無くて💦- 8月26日
-
みかん
わたしも費用的な負担ならむしろ少ない方では?と思いました💦
男の人ってそういうの気にしない人が多いというか、プライドがあってか、お金のことを言うのをかなり嫌がるので、任せるのは微妙かもしれません💦
そういう奥さんなら、面倒だけど適当な理由をつけて別々で行くか、むしろ毎回モヤモヤするのも嫌なので疎遠にします😅- 8月26日
-
夏色☆
往復5時間程かかったので金額の負担としては少なかったですよね💧
キャンプ自体、主人の仕事の都合で1週間ほど前にキャンセル料はこちらが負担するからと一度断ったのですが、どうしても一緒に行きたい!!と言われ断り切れなかったらしく、何とか仕事を無理矢理2時間程早く切り上げて(それでも当初の予定よりはだいぶ遅い出発になりましたが)行ったという経緯があるので、そういうのも私のモヤモヤした気持ちに上乗せされてしまったんだと思います😭- 8月26日
-
みかん
そうなのですね。
何か、他のコメントも見てると、相手の方は結構がめつい方みたいですね😅
お友達とかいなさそう…
夏色☆さんとこが、ターゲットにされそうですね😥
わたしなら全力で逃げます(笑)
旦那の友達がグイグイ来て旦那が断れないなら、次は旦那とこどもだけでどうぞって言っちゃいますね😂
こっちの気遣いにちゃんと気遣いで返してくれる人じゃないと、今後付き合いしたくないので😓- 8月27日
-
夏色☆
うちも来年は第二子がまだ小さいし、息子と二人でどうぞーと主人には言っておきました(笑)
その友達家族はうちの近くに家を建てて来月引っ越してくる予定なので、子供も同級生だしこれから付き合いが続くと思うと、ちょっと考えてしまいます😵
相談させて頂いた内容以外にも、アイス一つ買うにもうちだけ買ったら、向こうのお子さんが欲しがったら悪いしなぁと思ったりでやはり家族のみのお出かけが気楽で良いなぁと思ってしまいました💦- 8月27日
-
みかん
そうなりますよね(笑)
アイス一つ、、わかります。
自分の友達なら気軽に聞けるけど、旦那の奥さんだと気を使いますよね💦
疎遠にしたくても、近くに住むとなると近所付き合いで面倒そうですね😱
こどもは親を見て育つから、夏色☆さんのこどもさんもこれから嫌な思いをしないといいのですが…😥- 8月27日
-
夏色☆
うちはお出かけの時はあまり気にせず欲しがれば買ってあげる方なのですが、向こうはうちとは違って一切あげたくない方針みたいで😅
気が合えば奥さんと私だけでもとっくに遊ぶ仲になっててもおかしくないと思うんですが、それは今後も無さそうです😅
うちは来年から幼稚園なので、また新たな家族ぐるみでお付き合いできる友達が出来たらなぁと期待してます💕- 8月27日

退会ユーザー
きっちり割り勘って逆に凄いですね。
私なら適当にしてしまいます。
お金の請求はしたくないので、車出すから食材代お願いって頼んだり、相殺するようにしますね。
-
夏色☆
コメントありがとうございます😊
やはり行く前にもうちょっと主人同士で話をしておいてもらえば良かったです😢
私もどちらかというと適当な方なので、前にこの家族とバーベキューを我が家でした時は食材全部揃えて後から請求しましたが、なんとなく少なめに言ってしまいました😅- 8月26日

ママリ
損したのは3000円?ということですかね??
それなら、車を出してくれた分として感謝します!
向こうの奥さんがメモして計算してくれたとのことですが、むしろ、それは夏色さんがしないといけないことだと思いますよ!!そして、夏色さんがいくらか計算して、「車を出してくれてありがとう!その分多めに払わせてもらうね」と言わないといけなかったと思います。
そういう行動がないから、向こうの奥さんこそ、え??と思っていると思います。。
夏色さんが逆の立場だとどうですか?
車も出して、計算もこちらまかせで、こちらが言わないと払う気なかったのかな??とモヤモヤしているのは向こうの奥さんではないかと思いました。。
-
夏色☆
コメントありがとうございます!
私の配慮が足りなかったですよね💦
前に逆にうちが車を出して日帰りですが出かけた際は私が計算して、主人と相談して半分程をもらったので、今回は向こうの奥さんにお任せしてしまいました💦
今度会ったら車を出してもらったお礼を改めて伝えようと思います。- 8月26日
-
ママリ
そうだったのですね💦
それなら奥さんにお任せしたのも納得です✨
改めてお礼を伝えるのが良いかもしれないですね💕- 8月26日
-
夏色☆
再度コメントありがとうございます😊
また近々会う予定があるので、お礼を伝えようと思います☺️皆さんの意見を頂いて、改めてまた何かお礼をした方が良いか主人と話し合ってみようと思います。- 8月27日

あいり
私なら、車を出して頂いたなら交通費のうちガソリン代ぐらいは全額負担します。
仲間内で複数名で行く場合は割り勘人数も増えるので、車の提供者には高速代もガソリン代も出させません。
運転は本当に気を使うし疲れるので。
3000円の買い物代+αぐらいの負担しかしてないなら逆に申し訳ないなと思っちゃうかもです。
-
夏色☆
コメントありがとうございます😊
やはり車を出して貰ったら、もっとこちらが負担しないといけなかったですかね💧
たくさんコメントいただいて、私がモヤモヤしたのは間違っていたんだなぁと気づけました。- 8月26日

KJ
美味しいとこ持っていきやがったな!
てか、気がつかない人だな、こりゃ友達いないか、離れてくタイプの人だなーって
心の中で上から目線で可哀想と思って、終わります😂
本当は少し悔しいです笑
それでもモヤモヤが治まらなければ、、、子どもっぽいですが
次に会うことがあった時に
先日はありがとうございました😊車も出していただいて、助かりました!コストコで買ったものや家にあるものでしかお礼出来ず、すみません〜!また今後ともお付き合いよろしくお願いします✨
と、言ってやりますかね笑
-
夏色☆
コメントありがとうございます😊
主人から、その友達の奥さんはお金にシビアで絶対損はしないように、ものすごいしっかりしてるらしいと聞いていたので、思い込みで余計にそう感じてしまったかもしれません😓
また会った時にはとりあえず改めてお礼は伝えます!!- 8月26日
-
KJ
皆さん、色々言われますが、あまり気にせずに!
元を辿れば、夫同士はじめにキチンと話しておけばモヤモヤせずに済んだ話なので、夏色さんが非常識だとは思えません!
結局、乗せてもらう方は主導権が取れませんから、相手の奥さんもキチンと計算するのも普通かなと。
逆に感謝しなきゃ!お礼しなきゃいけない立場でしょ!
と考える方もいますが、私は首を傾げたくなります。確かにこちらがお礼は言うべきことかもしれない、お礼に相当することだから、コストコ代はこちらが持ってもいい。
でも!!相手の奥さんが
コストコの買い物を頼んでおいて、コストコ代について会計の話はせず、そのままって、あなたならやりますか!?って話じゃないですかね。
そして、お礼をすることと
コストコ代を会計に入れないことと
一緒にしてはいけないと思います。
よく車を出したときに、友人がハンカチやタオルをプレゼントくれたことがありました。そういうお礼もありますし。。。
私なら相手の奥さんを非常識と思います。お礼をするのは人としてやるべき事、当たり前のことかもしれませんが、お礼をもらうの前提に会計から差し引く、お礼をもらうのを前提に動くのはおかしいです。
これは車を出したから、そっち持ちね!って話もなかったんですから。私は相手の奥さんは非常識と思いました!
今回は勉強代ですね。- 8月27日
-
夏色☆
優しいコメントありがとうございます😊
思った以上に厳しいコメントもあって少しヘコんでいましたが、とても勉強になりました。
正直、主人は友達であるご主人から会員になって毎年恒例にしよう!と言われたみたいですが私はもう嫌だなぁと思ってしまいました😵
逆にうちが車を出していたら、こうはならなかったのかなー?とか色々考えてました💦
非常識じゃないと言ってくださる方がいて救われました✨
厳しいコメントを下さった方の意見もしっかり受け止めて、今後もこの家族に限らず、色んなお付き合いの際は充分配慮しようと思います!- 8月27日

ポケ
主さん宅だけ買い出し分があったんでしょうか?そのお友達も食材の一部を持ってきてたんじゃないんですか??
高速の料金をきちんとメモしているのは私はむしろ好印象です。メモってなくて、少なく請求されたら申し訳無く思うし、逆に多すぎて請求されても嫌じゃないですか?多少余分に渡すつもりだったとおっしゃっていますが、主さんはメモらずにどうやっての余分に渡すつもりだったんでしょう?
友達のお子さんがほしがったものをあげるのも別になんとも思わないです。そりゃあ子供なんだから美味しそうと思えばちょうだいって言いますよ。あげたくないなら一緒になにかするべきじゃないし、なんか主さんケチすぎません?自分達用に買ったのに友達夫婦がバクバク食べたというならまだしも、お友達と仲良く食べようねって普通我が子にも言いますよね?😓
残ったお肉を持ち帰るのも、誰かが持ち帰らないともったいないんですし、別にいいんじゃないんですか?ほしかったならほしいって言えばいいと思いますけどね〜
-
夏色☆
コメントありがとうございます!
友達家族は食材は持参はしていないです。コストコ分と現地のスーパーの食材分でバーベキューをしました。
高速代はETCカードを持参していたので使って貰えば良いと思って声を掛けましたが、断られたのであとで金額を聞くつもりでいました💦
子供の食材についても確かにおっしゃる通りですよね💦
友達のお子さんに我が家の買った物を食べてもらうのも良いのですが、親から一言お礼が欲しかったなぁと思ってしまいました😓
お肉を持ち帰るのも、一言あっても良いのでは?と思ってしまいました💧- 8月27日

ゆり
私は何とも思いませんね。
交通費をきっちり折半するのは当たり前だし逆に気を使わなくていいのでモヤモヤはしないです。
コストコの買い出しも請求すればいい事。
まぁ私なら車出してくれて運転も任せたからそのぐらいはこちらで持ちますね。
なんならもう少しお礼をしたいぐらいです。
-
夏色☆
コメントありがとうございます!
しっかり計算してきっちり金額を伝えてもらえたので感謝しないといけないですよね!!
私としては高速代とガソリン代の総額を聞いてから半分より多目に主人と相談して渡そうと思っていたのですが、やはり車を出すということは、思った以上に負担があるのでもっと配慮しなくてはいけなかったですよね😓- 8月27日
-
ゆり
交通費の総額を聞いてから折半するつもりだったのですね。
それなら事前に伝えていれば今回みたいなモヤモヤはしなくて良かったかもです。
私も明日、友人の車で片道3時間ほどの場所に出掛けるのでどう負担しようか考えてます。
片道分は私のETCカードを使ってガソリン代を多めと現地の駐車場代や食事代を出そうかなと思ってます。
車を出してもらった側ならある程度の配慮は必要ですね。- 8月27日
-
夏色☆
やはりお金に関することは夫婦間と夫同士の間でも行く前にキチンと話しておかないといけなかったですよね💦
今まで我が家の車で出かけたことはあったのですが、乗せてもらう側は初めてで色々と勉強になりました!!- 8月27日

こっとん様
メモに関してはなんとも思いませんが、他は言いたいこと分かりますよ。
ようは、一言なんかないんか?って感じなんですよね。
余った食材持って帰るにしても割り勘してるんだからうちで持って帰っても大丈夫?とか一言言うか、余ったやつ2つに分けて持って帰ろう〜なり言ってほしかったんですよね?
てかそれ人として当たり前ですよねw
おいおい何も言わず総取りかよってなりますよね。
コストコの代金も車出してもらってるしこっちでもつのはいい!全然いい!だけど一言なんかあるべ?って思いますよね。
でも単に忘れてたのかな?とも思ったり。
まぁ悔しい感じはしますが今回はぐっとこらえますかねー。
次回は精算するときにその場で、あ!そういえばこれも!と立て替えたレシートを渡すようにしればいいと思います。
今回反対意見が多いようですが、ちょっと言葉足らずで質問の仕方が悪かったかなと思います。
多く払うのも食材持ち帰るのも全然いいんだけど普通一言あってもいいですよね?みたいな感じで書いた方が言いたいこと伝わったんじゃないかなーと。
余計な回答まですみませんw
-
夏色☆
コメントありがとうございます!
そうなんです。色んな場面で一言が欲しかったんです💦
私も思った以上の色々な回答を頂きながら、質問の仕方が悪かったなぁと反省していました😰
うまくまとめてくださり、ありがとうございます😊- 8月27日

なあちゃん
モヤモヤのお気持ちわかります😭
本来は、
コストコのお金半分払うからいくらー?
いやいや車出してもらったし、コストコのはいいよー!
っていうのだとモヤモヤしませんでしたよね💦
でも、ここは車乗せてもらったししょうがないと思います💦運転も結構疲れますし💦もしかすると車も汚れて洗車しないといけないですし💦
モヤモヤは本当にわかりますが、今回はしょうがないと思います💦
-
なあちゃん
そして、お肉は夏色さんが持ち帰るべきでしたよね😭💦
- 8月27日
-
夏色☆
コメントありがとうございます😊
そうなんです💦コストコの買い物について一言言って欲しかったです😓
でも車を出してもらったので、やはり仕方ないですよね…。
余りの食材についても持ち帰ってもらって良いので一言欲しかったです😭- 8月27日
夏色☆
コメントありがとうございます!
確かにきっちり言われた方が正しい金額なので、信頼できますよね😱