※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとしゃん
子育て・グッズ

専業主婦の方への質問です。家でまったり過ごす日はどれくらいですか?その日はお子さんと何をしていますか?

専業主婦でお子さんがいる方に質問です。
毎日何して過ごしてますか?(^^;
私は毎日娘のために、児童館、イオン、ららぽーと、水遊び場、支援センターに行ってます。ですが最近の猛暑のぶり返しでへばってます(T_T)もう外に行きたくありません(T∀T)
ですが、家にいるとなかなかお昼寝しないし。。家でまったり過ごす日は月にどれくらいですか?まったりする日はお子さんと何をしてますか?

コメント

deleted user

ほぼ毎日家にいます。
外に出るのは、夕飯の買い物か、どうしても用がある時くらいです。

家の狭いなかでかくれんぼしたり、おいかけっこ?したり、DVDでダンスしたり、プラレール組み立てて遊んだりしてます。
からだ使う遊びがやはり疲れるようなので、狭いなかでも疲れさせようと頑張ってます笑

こまま

妊娠してから2人で出かけれず、家ばっかりです💦

家では、家用の滑り台、ボールプール、パズル、ブロック、粘土、スライム、積み木、絵本、新聞ビリビリ、お絵かき、折り紙、おままごと、お店屋さんごっこ、ノリで貼り付け遊びなどです!

粘土が一番時間持ちます笑

あとは1人で部屋走ってたり、マットレス立てて隠れんぼしたり、手遊び歌やったり、、

こどもちゃれんじもやってるので、しまじろうのおもちゃもよく遊びます^ ^

あとはテレビやyoutube、DVDに頼ってます💦

しおちゃん

こどもが産まれてずっと専業主婦ですが、だらだらなのでお恥ずかしいですが、、。
朝は上の子達の支度して出して、それから洗濯してたまには布団ほして、一番下の子とテレビみて、少し早いお昼ごはんと昼寝、起きたら買い物行って、そうこうしてるうちに上の子たちが帰ってくるのでおやつ出したり、一緒に遊んだりしたら、もう夕方で夕飯の準備しなきゃって感じで日々流れていきます(^_^;)