※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤔
ココロ・悩み

赤ちゃんが入院したことで自分を責めています。抗生剤の点滴が必要だったか不安で心配です。今後の母親としての自信も持てず、心療内科に通うか悩んでいます。

自分が嫌いで、自分の行動を悔いてしまい毎日自分を責めていて、辛いです。
下の子が産まれて6日目くらいから熱が高めで、寝てばっかの日が多くあり、熱が平熱に戻ったりまた高くなったりを繰り返していました。泣き声に元気はあったので、一緒にいた義理の母は病院行く必要ないよと言ってたのですが、産院の医師に相談したら、39度にも一回なったので行くべきと言われてすぐに救急の小児科へ行きました。それからたくさんの検査を小さい体で受けていて、すごく見ていて辛かったです。結局髄液の値が高く、でも細菌性ではない無菌性髄膜炎の疑いで入院しました。検査結果が出るまで数日かかったので最悪の場合を想定して抗生剤の点滴を数日受けました。でも結局無菌性だったので、必要なかったのかなと思ってしまいますし、義理の母には家にいたら自然に治ってたよねとか姉にも私が神経質すぎると言われています。悪気はないと思いますが、私が神経質で心配しすぎてしまい、産まれたばかりの娘に必要のない抗生剤の点滴をしてしまい入院させてしまったことをすごく悔いて自分を責めてしまいます。また、こんなに精神的に弱い自分が今後母としてやっていけるのかも心配になります。抗生剤はいい菌も殺すと聞くし、産まれたての赤ちゃんには影響もさらに大きいのでしょうか?どういう風に捉えたら、後悔しないで前を向けるのでしょうか😭心療内科に通うかも迷ってしまいます。長々とごめんなさい🙇‍♂️

コメント

ニコニコ(*´∀`)

本当に大変でしたね!
お疲れ様です😊
周りに色々と言われて思い悩む部分もあると思いますが、そんだけ熱が上がったり、下がったりしてたら誰だって心配になるし、病院にいって当然のことだと思います。

ましてや月齢もまだ低いし、ほっといたら治ったなんて、結果論にすぎないとおもいます😅

うちの小児科の先生は、我が子の小さなサインに気づいてあげれるのはお母さんだけやし、周りが大丈夫といっても不安なら病院に来て下さいって言うてましたよ😃

お子さん細菌性じゃなくて良かったですね😃

休める時は限られてると思いますが、どうか身体も心も無理しないようにゆっくり休んで下さい(o^-^o)

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。優しいお言葉感謝です。信頼できる小児科の先生がいて良いですね!私はまだ信頼できる先生に出会えてないです。本当心配でした。でも結果論で色々考えて自分を責めて辛いです。なるべくポジティブに考えるよう頑張ります😭励まし感謝です。

    • 8月29日
マミムメイモムシ

心配し過ぎなくらいでちょうどいいと思いますよ!うちの娘は熱性痙攣を起こしやすいので、発熱した場合は38度でも必ずすぐに病院に行きます!
39度なら救急病棟へも行きます!

子どものこと守れるのは私たち母親しかいませんから、他の人の考えなんて無視です!

私が心配だと思えば病院に行く!

大したことなければそれはそれで安心に変わるし、それでいいと思います!

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。そうですね、やはり1番見てるのは母親だし心配だったら医者に行っても良いですよね😞自分を責めてばかりで毎日辛いです。でも強くなれるよう頑張ります😣

    • 8月29日
ふぅちび

親が子を心配して何が悪いんですかね?🤔

義母は医師ですか??それで病院に行かずほっといて大きな病気だったらどう責任取るつもりだったのでしょうか?

今回は「たまたま」大きな病気ではなかっただけです。

家系が頑丈でもその子個人は弱いかもしれません。

抗生剤がどう影響を及ぼすかわからないのでお答えできなくて申し訳ないですが…

義母や義理姉の子ではなくあなたの子なので、あなたの判断で育児を進めていけば良いと思います^ ^

それでも義母に反抗すればきっと折り合いも悪くなるかも…と考えてしまいますよね。

同居でしょうか??
同居でしたら「んー明日まで続くようでしたら病院に連れてってみます〜」と建前だけでも仲良く取り繕うのが良いかと…

別居でしたら母の日とか年末年始とかイベントの時に伺うようにしたら良いかなぁ〜と思います。

心療内科に通うほど心が痛いようでしたら旦那様と一度ご相談した方がよろしいかと思います(・・;)

しかし旦那様が産まれてから育ての親、悪く言われるのは気も良くないと思いますのでその辺はオブラートに「最近私心がモヤモヤしちゃって…義母さんに当たってしまいそうで怖い…いつも気にならない言葉が最近はちょっと…」と包みながら話して下さい。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。確かに結果論で色々言われても辛いです。今回は本当にたまたまだったと思いますが、ふぅちびさんのおっしゃる通り自分で心配だったら医者に行くようにしたいと思います。同居では無いのですが、出産時に手伝いに来てもらってました。私は神経質だけど義理母は何も気にしない方なので意見が違います😢夫にしっかり悩みや辛いこと話せてないので話してみます。色々とアドバイスありがとうございます。

    • 8月29日
ぷーまま

私の息子も生後1日で、体に炎症反応があるため、入院しました。
その際、抗生剤の点滴をされてました。細い腕に点滴を刺されてかわいそうと感じ、何でトラブルなく生んであげられなかったのかな、と自分を責めました。
先生からは、重大な病気(難病の可能性)も考えられるため、早めに対処をします、と言われました。
検査の結果、問題なく元気に育ってます。抗生剤による影響はなかったですよ。

赤ちゃんは訴えられないので、検査をして、正しい診断を受ける必要があります。
♪(´θ`)さんは、先生に相談をして病院に行き、対処をされたことは、正解だと、私は思いますよ。
高熱をそのままにしとく方が怖いです。

心配や不安を解消するために受診にいき、ママが安心するのが一番です。
結果論ではありますが、何ともなかったし、いま娘さんが元気ならそれでいいと、捉えていいと思いますよ。

病気の際、心配するの当たり前ですし、自分を追いつめないで下さいね。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。私の先生も早めに対処ということで、抗生剤をして最悪の場合に備えた治療をされてました。確かにあのまま高熱で何もしなくてももっと悪化してたら自分をかなりせめていたと思います。結果論で色々言われてしまいますが😢今元気に育ってるのでよかったと捉えられるようポジティブに考えていけるよう努めます。自分を責めてばかりで毎日息苦しいのですが、これ以上落ち込まないよう頑張ります。息子さんが元気に育っているようでなによりです。本当に小さい体で病気と闘う我が子を見るのは辛いですよね😓😓抗生剤の影響は私も実際よくわからないのですが、最近の新聞記事など読んで怖くなってました。自分は弱い母親で子供たちに申し訳ないです

    • 8月29日
ももっち

生後間もない赤ちゃんが高熱を出したなら迷わず病院に行くべきなので正しかったと思いますよ!
結果無菌性髄膜炎だったけれど万が一細菌性だったら抗生剤は早めに投与しないと手遅れになるので、医師の判断も正しかったと思います。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。今でも毎日自分を責めて本当に辛いです😭

    • 9月24日