※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

娘の行動が気になり、自閉症や発達障害を心配しています。1歳半検診が不安です。

最近娘を叱ると目を瞑ったりします。
気になり調べると自閉症と書いてありすごく心配してます。
おもちゃの車で遊んでいてもタイヤを回したり
自閉症の症状に当てはまる事があります。
言葉も遅いですし、もしかして発達障害?って思うようになりました。
もう少しで1歳半検診なのですごく不安です。

コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

うちの子も怒ると目をつぶったりタイヤ回したりしてますが1歳半健診でそんなこと言われなかったです!
ネットの情報はあまり鵜呑みにしない方がいいと思います!
今は言葉貯めてる時期じゃないですかね?
いきなり話し出す子も居るので
もし不安なら健診の際相談してみてください∩•ω•∩

  • いちご

    いちご

    タイヤ回して遊ぶ子結構いるみたいですけど、自閉症と出てきて不安で。
    そうですよね。あまり気にしないようにします。

    最近鼻?というと指を鼻に当てて 「 あな ~ 」と体の部分を示してくれるようになりました。

    • 8月26日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    でも心配になる気持ちも分かるので( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    ママさんの言葉ちゃんと理解してるし
    大丈夫ですよー❤(´ω`*)

    • 8月26日
りる

寝たふりじゃないでしょうか❓
うちの子もその頃やってましたよ😅💦
クレーン現象とかがなかったり、自分の意思を伝えてくることがあるなら様子見でもいいのではと思います。
かかりつけの小児科がある場合相談にのってもらえますよ✨
因みにうちも発達遅めでした。

2歳前に急に成長し、今は月齢相当で他の子と大差ないです。好きなものに対する集中力は他の子に比べてやや長いかなって感じです。

あとは親、子供同士とのコミュニケーション等はどうでしょうか❓
そこが問題ないのであれば2歳くらいまで待って見ても良いかと思います。

  • いちご

    いちご

    寝たフリなんですかね?😣
    クレーン現象というのがよく分からないので、なんとも言えないのですが、、。

    読み聞かせや、絵本で指さして 「 これワンワン 」 など言ってますが、全然です 😣

    • 8月26日
おはし

ママを頼ることがまったく無いですか?
ママに抱っこを求めて手を伸ばしたことが一度もないですか?
目を合わせようとしてもまったく合うことがないとか、知らない人とママとの区別がついていないとか、そういうことが無ければ何も心配ないと思います🙆

障害の専門職ですが、自閉症の子は本当に他者を必要としないので、上記のようにもっと分かりやすくママ的に引っかかる所があるかと思います(⍢)
言葉はまだまだこれからですよ〜^ω^!!

  • いちご

    いちご

    抱っこしてーて手を伸ばしたり、名前を呼ぶと振り向いてニッコリしたりします。
    私が見てて引っかかるところは今のところはありません。
    ですが、初めて会う人とか慣れてくると抱っことか手を引いたりするんですが、
    そういうのは大丈夫なんでしょうか?

    • 8月26日
  • おはし

    おはし

    それはぜーんぜん普通ですよ〜!
    自閉の子なんかは特に、自分以外の人間はいないものとして生きているので、そもそも手をつなぐ、ということ自体が出来ないはずです🙆
    「相手」という認識が無いって言うと分かりやすいですかね🤔
    例えばママが一緒に遊んであげようとするとパニックになったり、同じ空間でどんなに話しかけてもママの存在に気付いていなかったりします。

    ママに抱っこを求めて手を伸ばして、
    名前を呼ばれてにっこり振り返る、
    それだけで自閉症でも発達障害でもないことが分かりますよ👶🏼💓

    • 8月26日
  • いちご

    いちご

    あぁ ~ 良かったです ☆彡.。
    パニックになったりするんですね!
    そういうこともないので安心しました!☺️
    こっちから話しかけると娘も私に話しかけてくるんですが、まだなに言ってるのか分からないので、うん。そうだね ~ と言ってますが(笑)

    絵本とか使って言葉を教えたり物を持って、これコップとか教えてるんですが分かっていないようです。
    どのように教えていったらいいかとかありますか?😣😣

    • 8月26日
  • おはし

    おはし

    お返事遅くなりました😵
    療育の現場では、本人が自ら興味を持ったところをきっかけとして、そこから色々なものを教えていきます。
    なので例えばコップを見せて「これはコップ」と教えても、そもそも本人がコップそのものに興味がなければなかなか覚えようとはしません。
    毎日絵本を読んでも聞いてくれない、興味を持ってくれない子に図鑑を渡したら途端に言葉を覚えていったりもします。

    ちなみにうちの息子も図鑑タイプでした🙆
    絵本は見事にビリビリで全滅でしたが、1歳半頃にアンパンマンのはじめてずかん、みたいなのを与えたらそこから恐ろしいスピードで動物や野菜の名前を覚えてペラペラと喋り始めました🙄
    娘さん好きなキャラクターとかいないですか?
    男の子ならトーマスやチャギントンで色や数字を覚える子が多いです。
    女の子ならお人形のお世話で日常動作の名称(ごはんやお着替え、お風呂など)を覚えたり、髪飾りなんかで色や形(まる、ハート、星など)を覚えていく子が多いです🙆

    とは言え放っておいても2歳過ぎる頃にはお喋り始めると思います^ω^
    焦らずゆっくり、本人のペースで学ばせていってあげてくださいね〜☺️💪

    • 8月27日
コルン

将来タイヤ交換得意になってくれるのかな?😊
気になるんでしょーね、タイヤ👍
自閉症ならもっと変わったことすると思いますよ。タイヤ好きだとしたらタイヤオンリーで2時間くらい見つめれるくらい集中しちゃいます😆
お話わかってるなら心配ないと思いますよ!ただ健診はお母さんが心配なんです。ってゆーと引っかかります。うちの子は正直ちゃんとした単語なかったですが、親からしたらわかるってくらいの単語で私が大丈夫ですってゆっていけました🤣

  • いちご

    いちご

    2時間もですか(笑)すごいですね。

    そうなんですね!(´•ω•ˋ)
    検診まで不安ですが、焦らず娘に合わせて言葉を教えていきます!(´•ω•ˋ)

    • 8月27日
  • コルン

    コルン

    2時間とかの集中普通なくらいどこかで出てると思いますよ😁
    すごいんです!ほんとに。。。

    意思の疎通できてたら大丈夫ですよ 👍

    • 8月27日