※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おっぱいを飲む時に立ったりする行動はつかまり立ちですか?まださせない方がいいでしょうか。

膝の上に対面に座りおっぱいを飲む時屈伸したりしっかり足を突っ張って立ったりするんですがこれはつかまり立ちですか?特に辞めさせたりはしてませんがまださせない方がいいですか?

コメント

ママリ

それだと膝に座ってる分ちょっと補助が入ってしまってるんですかね🤔

机とかで試してみて自分で立てたらつかまり立ちがもぅ出来てるんだと思います😊

息子もつかまり立ちが6ヶ月で早かったですが、自分でする分にはやめさせる必要もないと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すこーし補助が入ってるかもですね💦
    丁度いい机がないのでまだつかまり立ちさせた事なくて💦
    補助なしで立てたらつかまり立ち成功ってことですか??

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    はいはいとかおすわりの状態から自分で何かに掴まって立てたらつかまり立ちだと思います😊

    息子はソファーにつかまり立ちしたのが最初でした!

    膝に座ってる状態からではなく、たとえばはいはいして近づいてきてあかままさんの足とかに掴まって立ったりとかはしないですか?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだハイハイはできないので自分から捕まってきて立ったりはないですね💦
    座った状態からこちらにもたれてきて少しお尻上げようとしてる感じはあります😄

    つかまり立ちにはもう少し時間がかかりそうですね😅

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    はいはいより先につかまり立ちする子もいるので、もしかしたらもうすぐするのかもしれないですね😊

    ほんと突然立つので私も最初びっくりしました😧

    成長が早すぎて私の気持ちが追いつかない😂

    • 8月26日