※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆ママ
子育て・グッズ

里帰り中で助かっていますが、アパートに帰ると不安。夜遅い旦那さんと同じ気持ちの先輩ママさんいらっしゃいますか?

生後16日の娘を育てています。今は里帰り中で親がご飯もしてくれるし、お風呂も手伝ってくれるので本当に助かっています。でも来月からアパートに帰って家事に育児と本当にこんな私でできるのかと不安です😢旦那さんは帰りが夜遅いことが多いです😭同じ気持ちだった先輩ママさんいらっしゃいますか?

コメント

もえ

同じでした😖
実家だと家事とかは親まかせで赤ちゃんに付きっきりでお世話できるのが楽でしたが、里帰り終わると育児しながらの家事に不安ばかりでした💦
家事はほとんど手抜きでした!笑

あい

里帰りせず退院後から家で過ごしています。
慣れるまで(今も慣れていませんが)自分の思い通りに家事など進められず、イライラするときもあります💦
でも1人目の時は赤ちゃんに癒されるし、のんびりで大丈夫と思います♩

たんぽぽ

私は里帰りしませんでしたが主人の帰りも遅く、仕事も多忙な為私達とは別室で寝てました。
ご飯は惣菜や簡単なものばかりだったり、掃除もなかなか出来ずホコリがあったことも😅
でも私達元気で健康です。不安はたくさんあるかと思いますが、ネットや先輩ママさんに助けてもらいました。慣れるまではすごく大変かと思いますがきっと一年後や二年後には同じ様な方がいたら大丈夫だよっと言えるくらいお母さんになってるかと思います。無理せず育児してください。
長々と失礼しました。