※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんかく
子育て・グッズ

赤ちゃんが息を吹きかけると驚いて手を広げるのはモロー反射ですか?苦しいのか心配です。

いつもお世話になってます!
赤ちゃんの顔に息を吹きかけるとびっくりした顔して両手を広げます。最初は冷たいからかな?と思っていたのですがネットには息を止めていて赤ちゃんは苦しいなど書いていたのでこわくなってしまって😭
ただのモロー反射なのかそれとも良くないのかほんとのとこどうなんでしょうか💧

コメント

キューピー

モロー反射だと思うのですが、、
ただ赤ちゃんはびっくりしているのだと思いますよ😅

  • さんかく

    さんかく

    やっぱりそうですよね😅
    お返事ありがとうございます!

    • 8月26日
ぴの

反射だとおもいます!
びっくりする姿がかわいくて何度もやったことありますよ(^^)
やりすぎはよくないみたいですが、そこまで気にすることないと思います⭐️

  • さんかく

    さんかく

    お返事ありがとうございます!
    そーなんですね😭気にしすぎないようにします!!😢

    • 8月26日
みは

1ヶ月から頭からシャワーかけてるのでもっと長い間息止めてると思いますが苦しいとか考えたこと無かったです😂
元気に生きてるしお陰様で水大好きで平気です。

さるあた

モロー反射だと思います。
うちもたまにしてましたよ。

oka

私も昔同じこと調べました!笑
可愛い反応ですが、まだ2ヶ月なので苦しいのかもしれません💦
そんなに長く吹きかけるわけではないですよね?フッ!!って感じですか?
あまり月齢が小さい子にはしない方がいいと書かれてましたね、、
大きくなってきたらうちわでフワーって仰ぐとキャッキャ言うようになりますよ😊👌

ゆきだるま⛄️

赤ちゃんにしてみたら大人でいうすごい風速にあたるのかなと思ってます^^大人も風強いと息しにくくわぁあってなりますよね??腰座りした頃でもうちわとかで仰ぐとうわぁって赤ちゃんはなりますがもっと!もっと!と楽しんでるのでやり過ぎなければ苦しくはないと思います💓可愛いですよね!!