※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
妊娠・出産

点滴の差し替えで痛みがあり、治らず悩んでいます。痛みの対処法や我慢の限界について相談したいです。

切迫早産、点滴の差し替えについて。

入院されていた方は
どのくらいの痛みで差し替えしてもらっていましたか?

今日で針は4日目です。
見た目の変化はないのですが、
少しジンジンしてきて、針の3センチくらい下を
触ると痛みます。

今までは痛くても手首のや肘の角度を変えれば
治ったのですが、今回はずっと痛いままです。

アザなどはなく、痛い所も柔らかいので、
まだ我慢するべきなのか、言ってもいいのか
悩んでいます(ー ー;)

コメント

ミニちゃん

動かして痛いときなどはすぐかえてもらってました😰
点滴が漏れてないならかえてくれない看護師さんもいますよね💦

deleted user

言うべきですよ!

私は定期的に差し替えてました!

Luna☪

言って変えてもらいましょ 😅
私はだいたい3日で差し替えでしたよ 笑

はしみく

もたない時は半日でダメでした。
特に内側?の方は

痛みが増すようなら
差し替えしてもらった方がいいですよ!

ここあ

切迫早産で入院中です。
じんじんしたりかゆくなったら看護師さんに相談してめした💦
触って痛くてもそんなに気にならなきゃ様子見って感じです😅
針を刺している少し上が赤くなってたら差し替えした方が良いって看護師さんは言ってました😂

ちなみに私は長くて3日、早くて1日で差し替えを今のところしています😭
1日で差し替えた場所は腫れてポコっとしていて触ると痛い感じです💦

説明下手ですみません😵

◡̈

私も点滴していましたが痛くって差し変えをお願いしましたが腫れていなかったので様子見と言われ‥次の日血管の中で点滴が漏れてしまい腕がパンパンになってしまいました😢よく我慢したね〜と言われましたが様子見って言ったじゃん!て思い‥元の腕に戻るのにだいぶ時間がかかったので言った方がいいと思います!!!

malomalo

2ヶ月半程、切迫早産で入院してました!!
痛いときは中に入っている管が弁に触れてるから痛いみたいです!
だんだん慣れてくると自分でちょっと調整したりしてましたが、痛い時はどんな状況でも看護師さんに訴えてました!!
なんせ暇しかないので(笑)
一見なんもないように見えていても、抜いてからすごい痛くて腫れてきて実は漏れてたんだねー!みたいなことも多々ありましたよ!!
感染症を予防するには本当は3日程で針を差し替えた方がいいみたいです!
あまり頑張っちゃうと血管がどんどんダメになって指すところが無くなることもありますからね😩💦

その

皆さんありがとうございます(TT)
勇気を出してナースコールしました!

差し替えになって、「良かった〜」と思ったのもつかの間、
刺した針が血管に刺さってなくて、押したり引いたりを何回かやられました(ー ー;)痛かったです💦

そして、差し替えたのに、すでに痛い、、、(´;Д;`)
最初の針がうまくスッと入って痛くなかったので、「私、点滴の痛みに強いんだ〜」と安心していましたが、この差し替えはトラウマになりそうです(TT)人によってだいぶ違うんですね💦

というか、私の血管が刺しにくかったのでしょうか(´;Д;`)
どちらにせよ、差し替えに恐怖心が残りました(TT)

あと1ヶ月半頑張ります、、、(ー ー;)