
ミルクの摂取量が多いかどうか心配ですが、離乳食の量を増やす必要があるかどうかは不明です。ハイハイしているので、消費はしている可能性があります。
2回食のときのミルクについてです。
離乳食の量を食べてるわりに、きっちり4時間くらいで200飲みます。ミルク飲みすぎでしょうか?
それとも離乳食の量をもっと増やすべきですか?
最近ハイハイして動くので、消費はしてるんでしょうが…
朝8時ごろ 7倍粥(大3杯) 、おかず(大2杯) ミルク180
12時ごろ ミルク200
16時ごろ ミルク220
18時ごろ 離乳食(上記同様)
20時ごろ ミルク200
- ustan(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

えん⭐
我が家もきっちり4時間くらいです!
8:00 離乳食120g、ミルク180
12:00 ミルク200
16:00 離乳食120g、ミルク180
21:00 ミルク200です!
最後はお風呂などで
間隔あきますが、
だいたいおなじくらいですね😌💡
体重はあまり増えてません💦
お昼寝1回でそれ以外は
うごきまわってるからだと思いますが😌

あや
うちは完母なのであれですが…1食でご飯80gくらい野菜40gくらいたんぱく質そのもののMax果物20gくらい測ってないのでだいたいですが,野菜や果物はもっと食べてる時あると思います😅✨
合わせて茶碗一杯は普通に食べてると思います。
なので増やせるならもう少し食べさせてあげてもいいかもしれないですね!
-
ustan
ありがとうございます😊
いつも完食してくれるので、増やしてみようと思います!- 8月25日
ustan
そうなんですね!同じような方がいて安心しました😌😌
ありがとうございます😊