
高校生の頃、摂食障害やうつ、醜形恐怖に悩んでいました。治ったけれど同じ方はいますか?原因が気になります。
高校生の頃
摂食障害
うつ
醜形恐怖
に悩まされていました。
今では治っていますが、
同じような方いらっしゃいますか?
治りましたが、原因はなにだったのか、
ずっと気になってるます。。
- ぴこ
コメント

あおちゃん
摂食障害、うつ、ボーダー悩まされました💦
結婚を気に子ども欲しかったので、減薬取り組んで今は治った?のかはわからないですが、なんとか薬なしでやってます(ฅ'ω'ฅ)
私の場合は原因分かってますが
就学前のトラウマ(自分ではトラウマと思ってなかったですが)が、高校生なって現れるのか、、とびっくりしました( °_° )

ママリ
うつだけですが、高校で発症して2年前ぐらいまで悩まされてました。
-
ぴこ
回答ありがとうございました。
うつでも大変でしんどいですよね。。
高校で発症したとき、休むこともできず、勉強も手に付かず、私は地獄でした。。- 8月26日
ぴこ
返信ありがとうございました。
私も妊娠したかったので、なんとか減薬から薬なくても大丈夫なようにしていきました。
トラウマとは、差し支えなければ教えていただいてもよいですか?
あおちゃん
私の場合は些細なことなんですが、保育園のお遊戯会での失敗ですね。
大勢の人の前で、自分だけ出来なかったこと。
その後、小学校で転校した際に、自己紹介が上手く出来なかったんですが、緊張してただけだと思ってました。
その後、高校入学してこれまた自己紹介で(1人ずつ前に出ての自己紹介)、教壇に立った瞬間に過呼吸で倒れました( °_° )
その時に初めて(遅い笑)、あー、そういえば小学校以降も音楽会とか、研究発表会とかもう心臓止まるんじゃないかってくらいドキドキしてて何も覚えてないな、、って。あ、人前がダメなんかな、、と。
高校では自己紹介の1件で、ちょっとやばい子のレッテル?で友人が出来ず中退。
そこから負のループで、上記の症状が爆発しました(-∀-)
ぴこ
プライベートな話をありがとうございました。
私も、自己紹介は大丈夫なんですが、音楽のリコーダーや歌の発表は、ヤバかったです。。高校二年になり、ようやく美術と音楽が選択になり、解放されましたが。。