※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽママ
産婦人科・小児科

宮崎市で産婦人科を探しています。大渕産婦人科や小池レディースクリニックを検討中。他にオススメの病院があれば教えてください。

宮崎市の産婦人科を教えてください。

先日4人目の妊娠がわかったばかりです。
上の子3人は里帰り出産でしたが今回は難しいので、宮崎市で産もうと考えています。近場では木佐貫産婦人科、神尊産婦人科があるのですが、なかなかいい話を聞きません。

今、考えているのが大渕産婦人科、上の子の検診でお世話になった小池レディースクリニックです。
安心して産みたいので、他にもオススメ、絶対オススメできない等ありましたら教えてください!お願いします☆

コメント

ぴかり

産科・婦人科クリニックおおつかで産みました。
大塚町の、前の加藤レディースクリニックがあったところです。
建物はきれいに改装してあり、先生や助産師さん・看護師さんも印象良かったです。

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます!大塚は考えていませんでした。
    ホームページも見てみましたがキレイなところですね。ごはんもおいしそう😊
    主人と検討してみます。ありがとうございました。

    • 8月25日
*hi*

近場が木佐貫やこうそ産婦人科だったらおおつかクリニックも近いかもしれないですね😊
ママリでも人気で評判良いですよ✨
大渕産婦人科は特室だったら上の子たちが病室に泊まることも出来るみたいです😊

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    おおつかクリニックは人気なのですね!

    大渕産婦人科は病室お泊まりOKなのですか?それは嬉しいです!ちなみに特室だと手出しはいくらぐらいになるかわかりますか?

    • 8月25日
  • *hi*

    *hi*

    大渕産婦人科は個室ならご主人のお泊りはOKで特室なら子どもさんたちのお泊りも大丈夫みたいです😊
    元々大渕産婦人科は宮崎で一番高いと言われているくらいなので結構な手出しの額になってしまうとは思います💦
    知人は時間外の出産、普通の個室で8万の手出しがあったと言っていました😔
    病室に子どもたちやご主人が泊まれるのは少し離れてしまうかもしれませんが谷口レディスクリニックも有名です✨
    和室もあり、頼めば別料金ですがご主人や子どもさんたちの食事も準備してくれるみたいです🙂

    • 8月25日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    覚悟はしていましたがそんなに高いのですね💧それ以上となると諦めなければ…
    ちなみに谷口レディスクリニックの料金とかはわかりますか?

    • 8月25日
  • *hi*

    *hi*

    大体3万から5万くらいみたいです🙂
    私の姉が2人目を谷口レディスクリニックで出産しましたが、時間外の出産、4日間旦那さんの布団のレンタル、4日間1日3食旦那さんと子どもの食事を付けて手出しが8万ちょっとくらいだったと言ってました。
    部屋はワンルームマンションみたいになっていてキッチン、シャワー、トイレが付いてました😊

    • 8月25日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    大渕産婦人科よりは安くすむのですね!たいへん参考になりました。また主人と検討してみます。ありがとうございました☆

    • 8月25日
まーみん

木佐貫はもう出産受け付けてませんよ( ´•௰•`)

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    そうなのですね…今日たまたま木佐貫産婦人科の前を通って車が一台も停まってなくてどうしたんだろうと思っていたところでした。一番近かったのですが、残念です💦

    • 8月25日
おさるのジョージ

今、3人目で
クリニックおおつかに
かかってます♡
とってもいい先生と
看護師ですよ(^ω^)
まだ、助産師さんには
お会いしてませんが!

私はここで紹介されて
クリニックおおつかにしました♩

木佐貫さんは7月で
閉院しましたよ!!

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    木佐貫はビックリしているところです!

    クリニックおおつかは人気なのですね☆
    ちなみにエコー写真は別料金ですか?

    • 8月25日
  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    だからですよー!
    7月いっぱいみたいです!

    別料金じゃないですよ♡

    • 8月25日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    別料金ではないのですね!安心しました☆

    • 8月25日
あり

大渕で出産しました!
個室、休日の午前中出産で手出し11〜12万しました😅先生は真面目で、会陰縫合がうまくて産後の回復は早いと評判みたいです!看護師さんは皆さんいい人でご飯もとても美味しかったです😊ただ、他の方も言われてるように、2人目以降の出産で、子どもも泊まるとなると特室になり、今回の手出し+5万は確実かなと、、(;゜0゜)
神尊は体重管理が厳しく、旦那さんまで注意されると、奥様が神尊で出産した方が言ってました😂

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    そんなにするんですかー!?これはもう諦めるしかなくなってきました💦木佐貫、神尊の次に近かったので考えていたんですが…
    神尊はホントいい話を聞きません💦体重も厳しいのですね😨ブクブク太るタイプなので無理です💦

    • 8月25日
  • あり

    あり

    県で1番高いというのを知らずに健診に行って、そのまま出産しました😂宮崎なのにかなり高いですよね😂笑
    私は2人目以降は谷口かおおつかかな?と思ってます!友達が2人目を谷口で出産してて、1度部屋を見ましたが、普通に狭めのアパートかな?ってくらいなんでもありました!その子もおすすめと言ってました😊
    おおつかは人気で予約がいっぱいで断られたりもするみたいです😲

    • 8月25日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    1番高いのですね!今後お金がかかるのでやっぱり止めときます😢
    たにぐちは気になってるところです!上の子たちも泊まれるらしいので😊
    おおつかクリニックも人気なのですね☆悩みます!

    • 8月25日
ゆん

上の子供さんがいらっしゃるのであれば、たにぐちが一番オススメです!
広くてゆったり過ごせますよ✨

私の周りで評判がいいのは、おおつかです☺️
つい最近大渕で産んだお友達は、2人目は別の病院がいいと言ってました💦話を聞く限り、看護師さんも結構厳しい方です😅

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    たにぐちは上の子たちも泊まれるのでいいですね😊思っていたほど遠くもないですし。
    ちなみにカンガルーケアとかはしていますか?子どもと主人以外の面会時間は決まっていますか?義母に長々いられるのは嫌なので💦

    大渕産婦人科は厳しいのですね💦高くて厳しいのは嫌ですね😢

    おおつかここで大人気ですね😊先生も看護師さんもいい方ということで、初めて行くにも安心して行けそうですね☆

    • 8月25日
  • ゆん

    ゆん

    カンガルーケアは無かったです💦
    決まってますよ✨裏口から入った正面にも書いてありますので、大丈夫かと👍

    厳しさの中に優しさが感じられればまた違う感想になるはずなんですが😭

    ママリでも人気なんですね😆
    前からいいとは聞いてたんですが、先日お見舞いで行って色々見たので次はここがいいなと思いました🤣

    • 8月25日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    お部屋が広いみたいなので、くつろいで永遠といそうなので😱

    新しくキレイなところでごはんもおいしそうですよねー❤ホント迷います💦

    上の子たちのことを考えるとたにぐちかなーと。

    • 8月25日
  • ゆん

    ゆん

    困りますよね💦
    看護師さんにお願いしといて、帰ってもらえるように言ってもらうといいかもですね😅笑

    人生でそう何度もない大切な時間なので、ストレスフリーで過ごしたいですよね✨
    お祝い膳のステーキ🥩とフルーツ盛り🍍は追加料金ですが、頼んでよかったと思いました☺️

    • 8月26日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    色々検索したら出てきました!お祝い膳とフルーツ盛😋頑張ったご褒美ですね❤
    私が産んだところはそういうのはなかったので💦お肉なんて出ませんでした😢

    • 8月26日
きー

神尊はオススメしません。
口コミ通りです。
私は出産ではないのですが昔行った時に絶対ココには二度と来ないと違いました😩

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    やはり噂通りなのですね💦
    産んでからは優しくなったと聞きましたが、ただでさえデリケートな時期に嫌な思いはしたくないです!近いのに残念です。

    • 8月25日
  • きー

    きー

    うちも木佐貫と神尊と小池が近いのでぽぽママさんとお家が近いかもですね!せっかく近いのに残念ですよね💦

    大渕は乳腺炎の時にお世話になりました。下の方も書いていますが90歳過ぎのおばあちゃまのマッサージはホント全く痛く無かったです。ゴットハンドでした!ふわふわふわ〜って触るんですよ!2回目の乳腺炎の時は大渕で予約が取れず小池に行きました。ココは激痛でした💦ゴリゴリ揉みしだくという感じでした。でも大渕より1000円安かったです。

    出産には関係ないですが参考までに(^^)いい産院見つかるといいですね😊

    • 8月26日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    近いかもです😊すれ違っているかも!?😲

    乳腺炎はなったことがないのですが、その時のおっぱいマッサージは激痛らしいですね💦それなのにまったく痛くないとは凄腕ですね😊もしトラブルがあった時は大渕に行きます🎵

    • 8月26日
くまモン

大渕で1人目産みました!2人目も大渕にかかってます♫費用は高いですが、看護師さんもとても、優しいですし先生の腕と90すぎた助産師さんが天下一品です!助産師さんの、おっぱいマッサージは痛くないし完母でいけました!
コウソはやめといたほうがいいです。
先生の態度と口の悪さは凄いですよ!一回行って、もう二度といかないと思いました💦

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    今大渕に通っているのですね!
    大渕は思っていたよりだいぶ高いので今回はやめておこうと思います💦おっぱいマッサージ痛いイメージなのですが痛くないのはすごいですね😲

    神尊はやはり行かない方がいいのですね💦そういうのあまり気にしないと言っていた方に話を聞きましたがやはりオススメできないと言われたくらいなので💦

    • 8月25日
me

出産はしてないのですが‥
小池レディースクリニックおススメです(o^^o)
里帰りだったため、ギリギリまで検診でお世話になりましたが‥
先生は口数少なかったですが、その分、助産師さんや看護師さんが色々教えてくださいました♡
母親学級もよかったです!

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。
    私も検診3人とも小池さんでした!助産師さんと毎回話せるのがいいですよね☆
    看護師さんも覚えていてくれるようで、2人目わかって行ったとき大きくなったねーと声かけてもらいました😊
    ただちょっと遠いのがネックなのです💦

    • 8月26日
いちご

私は、下村産婦人科で産みました🌟

ご飯も、そんなに普通に家庭料理って感じで美味しかったですよ❗️

陣痛から分娩の間助産師さんがずっと付いていてくれて、入院中も助産師さん看護師さんがとても優しく教えてくれ話しやすかったです🙋

そして、私は出産費用も3万程余ったみたいです🍬

👶🏻の写真をデジカメで撮って渡し、1ヶ月健診時にDVDにしてくれます🎀

ただ、ほかの産院と違うかもと思うところは入院中は👶🏻は布オムツということですかね❓

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。

    陣痛から助産師さんがついてくれていたのですね!それは心強い☆主人より実母より頼りになりますもんね😁

    出産費用あまったのですか?毎回何万か手出しがあるので、それはうらやましい!

    私が産んだところも布オムツでしたので、その点は全く気にならないです😊貸し出しですよね?

    ごはんもおいしそうです😋
    ただちょっと遠いのが気が💦時間帯によっては混みませんか?

    • 8月26日
  • いちご

    いちご

    はい🙂💓

    私は深夜にも(日)にもならなかったので1人目にも関わらず余りました❤
    出産費用だいたいちょうどくらいと言われてたので嬉しかったです(笑)

    はい、布オムツは産院のです❗️

    時間帯は、気にしなくて大丈夫です❗️
    診察券貰ってからは携帯などで予約するネット予約で時間帯選べるので心配ないと思います☀️

    • 8月26日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    そうだったのですねー!親孝行のお子さんですね😊

    ごめんなさい💦病院が混むではなく、車が混むのかが聞きたかったです💦聞き方が悪かったですね😢
    でもネット予約便利ですね!毎回次回の予約をして帰っていたので、帰って予定被ってたとかよくあるので😣

    • 8月26日
  • いちご

    いちご

    あ、時間帯によっては、、
    青葉町の道一車線で混む時もあるかもですね💦

    病院の駐車場も、面会が多かったりとか、マタニティヨガがある日とかは第2駐車場にとめないととめれないときありました❗️😢

    • 8月27日
  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ですよねー💦

    駐車場も混むことがあるのですね!離れていると雨の時が大変ですよね😢

    ホームページも見てみましたが、私が産んだところと流れが似ていると思いました😊ただやはり少し遠いです😢

    また主人とも話してみます!ありがとうございました😄

    • 8月27日
さささ

私は下村産婦人科で2人目出産しましたが、よかったですよ〜!
助産師さんも看護師さんもいい方だったので3人目もこちらに決めてます☺️
でもたにぐちレディースクリニックも気になってます😳
子供たちも一緒にお泊りできるのがいいですよね〜✨

  • ぽぽママ

    ぽぽママ

    ありがとうございます。

    そうなんです!たにぐちも気になりだして💦
    皆さんが紹介してくださるところ、それぞれいい点があるので悩んでいるところです😊

    • 8月27日