
コメント

A✩.*˚
35
30
30+レベミルとゆうインスリンもう1種を8です。
初期からHbA1cが9ありましま😅

ココアがすき
妊娠糖尿病ではなく糖尿病合併症妊娠ですが、私の場合6-6-6(ヒューマログ)寝る前4(レベミル)でした。
普通妊娠後期になるにつれ胎盤からインスリン感受性を妨げるホルモンが出るので単位数は20、30になるのですが私は初期からほとんど変わりませんでした。
HbA1cは5.4~5.9あたりで推移しました!
子供二人いますが2人目の方がコントロール難しかったです💦
-
まぁなぁーにゃ
コメントありがとうございます!まだコントロールがつかず上がっていってます。
- 8月27日

モヅリ
私は30週からインスリン 2.2.2で始まり、今32週で2.6.6です。食後2時間の数値次第で単位は上げていくように言われています。
私も切迫早産で、ウテメリンを1日3回服用してます。
-
まぁなぁーにゃ
コメントありがとうございます!
どこまで上がっていくのか不安ですが、赤ちゃんのために頑張ります!- 8月27日
A✩.*˚
ちなみに張りどめ点滴、私もしてますが、やばいっすね。
血糖値250とかです(笑)
もうなんでインスリン打ってるのか訳分からないレベルです(笑)
ただ、低血糖起こす方が怖いからとかで、インスリンはもう増やさないでおくみたいです。
まぁなぁーにゃ
切迫になったら動けないから余計に血糖も上がっちゃうんですね😫コメントありがとうございます!