
コメント

秋ココア
マッサージして、吸わせてあげるといいかもしれないですね(^-^)でないときは、粉ミルクでいいですょ(^-^)

ふう☆
1人目の時は飛ぶように出たなんて
羨ましいですね^^*
食生活の変化などで出にくくなっていたり、
これからでるようになるのかもしれないですよね!
ひとつ言えるのは、
参院などによって母乳ケアは全く違うので、
1人で判断する前に助産師さんにまずはご相談された方が良いですよ^^*
私は1人目の時はすぐに足りないとミルク足されてましたが、
二人目の時は母乳斡旋の助産婦さんで母乳が出ない時でもミルクを足すことを許されませんでした( ̄▽ ̄;)
後々のケアにもつながるとは思うので
専門にご相談された方が良いと思いますよ。
参考になれば是非☆
近場の保健士さんにご相談でも良いとは思います♪
-
よっちん❀
今お世話になってる産院も母乳育児を推してるので、昨日相談してみました!
出産してまだ1日も経ってないのに母乳なんてすぐ出ない、出なくても吸わせる事によって脳に刺激が伝わって嫌でも出るから!
と言われました(・∀・)
ありがとうございます♡- 12月14日

coha
おめでとうございます‼
私も8年ぶりでした(^^)
同じく長男次男の時はすぐにビュンビュン出てましたが、今回は3日目ぐらいから出てるなーって感じでした。
1回の授乳で10gとか15gぐらいでしたが、母子同室だったので入院中ミルクは1回だけであとはおっぱいでがんばりました。
今も順調に母乳です(^-^)
-
よっちん❀
やはり母乳が出るのは個人差があるんですね!
早く母乳出て欲しいです(∵`)
ありがとうございます♡- 12月14日
よっちん❀
母乳が出ない事にプレッシャーとストレスでしたが、気楽に考えていこうと思います!
ありがとうございます♡