
生命保険や医療保険について相談です。保険料の見直しを考えており、新しい保険に切り替えるか悩んでいます。子供がいるため大切な保障を考えています。ご意見をお聞かせください。
旦那が独身の頃に入ってる医療保険です
アフラック、ジブラルタ2社で
それぞれ医療保険、がん保険に加入していて
ダブルでがん保険かけています。
+月々生命保険5000円(受取額200万)かけてます
(ジブラルタの方で特約つけてます)
独身時代に生命保険の担当に勧められて入ったようです
生命保険200万意味ありますか?💦
これで5000円はもったいない気がします。
今解約すると数万円しか戻ってこないですが、
見直した方がいい気がします💦
職場で入ってるものも入れて保険で2万払ってます
さらに義父がかけてくれてた個人年金も引き継いでいて
それも入れると3万です。
他にも車の保険もあり、旦那の保険料だけで
4万近いです😫。。。
社宅代を引くと手取り18万で、保険で4万は痛いですよね
その他にも職場の備品代みたいなのも取られます
(毎月3500〜高い時1万ほど)
なのでもう少し医療などの保険料減らしたいです
ダブルでかけるほど余裕もないかと思ってます
アフラックの医療がん保険、ともに解約。
ジブラルタの医療、生命保険も解約して
新しく医療がん保険をチューリッヒでかけて
生命保険も2000万〜のものをかけようかなやんでます
子供が小さいうちは大きな金額に入るべきですよね?
200万などの生命保険は老後でもいいですよね?
ご意見アドバイスいただけると助かります🙇♀️
ちなみに私自身はチューリッヒで医療保険と
がん保険(通院保障が手厚い物)のものに入ってます
- くま
コメント

あい
保険全体を見直ししてもらった方がいいですね😅

MiN
個人年金は年数が浅いと解約する時期によって元本割れすると思うので、このまま継続したほうがいいと思います。銀行で預けるより、毎年の生命保険料控除が適用されると思うので、かけていてマイナスにはなりません。
医療保障や死亡保障は見直された方がいいかもですね😊
-
くま
個人年金は続けるつもりです。元々義父がかけてくれてて、引き継いだんですが払えないなら解約する前に相談してねと言われてるので。とりあえず払い続けてどうしても無理な場合は義父に相談しようと思ってます(><)たぶんいま元本割れします。
生命保険5000円で積み立ててるのも、60歳とかで解約すれば増えるやつなので生命保険+貯金みたいなものだと思うんですが、それより今はもっと金額多いものに変えた方がいいかなぁと(><)収入に対して保険の支払い多すぎてつらすぎます💦- 8月25日

ma3
保険貧乏なりたくないですよね💧
母がFPで色々聞きましたが難しかった…
医療保険、がん保険は若いうちに加入した方がいいと思います。だって安いですもんね、支払い額。
がんもWでかける必要ないし、その保証額が必要だとしても1本のが安い気も…
生命保険や収入保障は子供がお金のかかるうちだけ大きいものを…200万じゃ到底足りないと思うし💧
今、生命保険も若いうちには保障金額が大きくて
老後に向かってどんどん保障が低くなっていくものがあって、加入の割合が増えてるみたいですよ。
私も旦那の医療&がんをチューリッヒで考えました!
結局他の会社のにしちゃいましたが。
保険屋の友達もチューリッヒは内容の割に金額安くていいねって言ってました😊
-
くま
私も詳しくなく、結婚してからネットで勉強したので自分の判断が正しいのかどうか。。
200万は掛け捨てのものではなく生命保険兼貯金みたいなものだと思うんですが、個人年金もあるので毎月5000厳しくて💦それに万が一旦那が若く亡くなってしまった場合、200万おりたところでどうしようって感じですよね😢それなら2000万とか掛け捨ての方が毎月の支払い安く済むし、余裕分は貯金できるしいいかなぁと。長生きすればいいんですけど、保険って万が一に備えるものですもんね😢
ちなみにチューリッヒやめてどこに決めた感じですか?(><)もし差し支えなければ教えてください😖- 8月25日
-
ma3
そうですねぇ…わたしだったらですが
医療とがん保険をセットで1本入って安くして、
そこの浮いた分と5000円で生命保険を検討しますかね🤔
200万で5000円はちょっとなぁ💧と思います…
保険だけじゃなくて現金の貯蓄もほしいし。
うちは三井住友海上あいおい生命にしました。
34歳で加入、65歳払込、
医療とがん保険セットで6000円くらいです。
ちょっと高いけど払込にしたくて…さらにがん保険の保障が手厚くて良かったです!- 8月25日
-
くま
ですよね。。どんだけかけてんだって話ですよね(><)余裕あればいいんですが、その分貯金しといた方がいいですもんね。
終身払いにしてるんですが、やっぱり年金生活しながら保険料払い続けるって現実的に考えると難しそうですよね💦むしろ年金もらえるかすらちょっと不安でもありますし。せっかくかけ続けてたのにその年齢で払えなくなっちゃうと意味ないですし😢そう考えると払込しちゃった方が安心ですよね。それも踏まえてきちんと見直ししようと思います!あいおい生命保険は見ていなかったので見てみようと思います🙋♀️- 8月25日
くま
ですよね💦独身時代に言われるがまま2社契約したみたいで、本人は契約内容全く理解してないです😱
あい
もったいないですね😅
医療保険なんか特になくても、高額医療とかあるので、なんとかなりますしね。
解約返戻金がいくらあるか等もう一度確認して、内容の見直しがいりますよね。