
10ヶ月の息子の成長具合について相談したいです。様々な行動や発達について気になる点があります。
10ヶ月になったばかりの息子がいます(*^_^*)初めての子育て奮闘中です💪
同じぐらいの月齢の方、お子さんの成長具合が知りたいです☺️✨個人差がかなりあることは重々承知しております(*^_^*)
・つかまり立ちの状態で開き戸を開けるように
・離乳食はもりもり食べて、最近突然ストロー気分じゃないときはコップ飲みさせろという時が😳
・夜は突然ミルクからの添い寝で寝たフリ&お腹や背中をさするだけで寝るように!
・手づかみ食べはまだ力加減がわからず握りつぶすことがほとんど
・お昼寝は相変わらず抱っこ紐…(笑)
・たっちはまだできず、手を離すと1秒ぐらいでストン
・言葉はまだまだで、ばぁばぁ、まんまん、と気分が向いた時に言う
・怒ったり気に入らない時両手で床を叩く仕草をする
- おっとっと(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

めぇ
うちの子は…
・つかまり立ちで引き出しを開けて中身を出しまくる
・食欲旺盛、ストローは飲めるけど、コップだと噛んでしまいタダ漏れw
・夜はもっぱらおっぱいで寝落ち
・手づかみ食べしてくれず、色々試行錯誤するも、とことん手で食べないwでもおもちゃはかじるw
・お昼寝もおっぱい寝落ちor遊び疲れて勝手に寝てる
・10ヶ月後半頃から歩き始め、今は転んでは歩きの繰り返し
・言葉はまだまだですが、(意味は分かってないと思いますが)パパとかママとか、こっちが言うと真似をする
・変顔も真似する
・ベビーサインの「おっぱい」が出来るようになってきて、欲しい時は訴えてくるようになった
・イタズラして、持ってたものを取り返すと、泣き叫んで怒る
あれはできるけどこれはできない
ってのがそれぞれ違って面白いですね😆🎶
おっとっと
えー!変顔も真似するだなんて可愛すぎます…😭❤️ベビーサインできるんですね!うちは親が何度やってもガン無視されます(笑)ほかのお子さんの成長ですらなんだか感動します😭❤️
めぇ
ヤクザか?ってくらい、めっちゃ眉間にしわ寄せて睨んだりしてきますw
(親はそんなのやった覚えはないのですが…w)
これから保育所デビューなので、お友達にビビられないか心配ですw
息子さんも次はいつ歩き出すか楽しみですね😊🎶
おっとっと
えっ(笑)睨むんですね🤣無意識なんでしょうね(笑)
そして保育園デビューなんですね!だったらもっと沢山のことできるようになるでしょうね✨保育園に行っている子は成長早い子多いですよね❤️
歩くの怖いです~💦笑