![そらまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![それなりママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
それなりママリ
一年前に石巻赤十字病院で出産しました。
検診は夫婦で来てる人も結構いましたよ。
旦那さんもエコーを一緒に見ることが出来ます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨年末に石巻で出産をしました👶✨
かかっていたのはあべ産婦人科クリニックさんですが、こちらは診察室への男性の入室は出来ませんでした🙅♀️
その分、希望する人にはUSBに毎回エコー動画を入れてくれて、お家で見れるようにしてくれます...♪*゚
ただ、それが初回に希望の有無を聞かれるので転院だと大丈夫なのかわからなくてすみません💦
-
そらまめ
ありがとうございます!
毎回動画は嬉しいですね
詳しくありがとうございます😊- 8月27日
![ととこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととこ。
出産しないのに日赤に入り込むのはかなり難しいと思います(^◇^;)
予約しても待ち時間も長いし最新技術のエコーが見られるわけでもないので…
指導も的確でスッキリハッキリした物言いが大丈夫であればしらゆりクリニックが断然おすすめです。開院当初は癖のある先生でしたが今はかなり優しくなりました笑
もちろんエコーは一緒にみられますよ☆旦那さんにもわかりやすく説明してくれます。
とにかく患者や赤ちゃんを1番に考えてあえて厳しいことを言ってくれます。
メンタル的な相談はもちろん便秘外来も併設しているので便秘知らずで出産できます。
お産を県外でするならしらゆりだけで済むはずですが場合によっては日赤で1〜2回検査はうけなくちゃいけないです💦
手間を考えるならあべクリニックが無難かも…
-
そらまめ
ありがとうございます!
総合病院は混みますしね…
便秘外来!助かります(笑)
沢山ありがとうございました😊- 8月27日
![あちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃも
石巻のどの辺に引っ越されるか分かりませんが、斎藤産婦人科は旦那さんも一緒に診察室に入ってエコー見れますよー🙆
私の主人も何度か一緒に検診に行きました🙌🏻
-
そらまめ
ありがとうございます、
斎藤さんも検討します!
一緒にその場で見られると良いなと思っていたので…
ありがとうございます😊- 8月27日
そらまめ
ありがとうございます!
次産む時は市内で産みたいなと思っているので、その時は赤十字考えてみますね😊