![まいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ほく太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほく太郎
あたしも全く同じ症状で気持ち悪くてずっと横になって座って立ってを繰り返してました( ; ; )30週くらいから出産まで2時間睡眠でかなりしんどかったですが結局紛れる方法見つけれませんでした😅😅
質問の答えにならずすみません...
![ひさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさこ
上半身を少し高くしてみると
いいかもですょ^^
![れいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいちゃん
うちもその症状で悩まされ、内科で1番赤ちゃんに影響がないと処方されたマーズレン飲んでましたが効き目なくって、、、
産婦人科で相談したらファモチジンを処方され、寝る前に飲むようにしてましになりました。
逆流性食道炎になっているのもあるのと、やっぱり胃の圧迫でくるのもあり、消化が追いついていないらしく、食事はこわけにして少量ずつ食べて消化しやすくしてあげてと言われました。
また食後は身体がしんどくてもなるべく1.2時間くらいは横にならないこと。
って言われたので、それも実践してみてます。
コメント