
骨盤ベルトやさらしをしているが、腰と手首が痛い。バレー経験もあり、産後の体の変化に戸惑っている。母親の凄さに感心。頑張ろう。
骨盤のベルトも毎日して、さらしも巻いたりしてますが腰がどうも痛くて…😔無理な体勢して沐浴とかオムツ変えたりとかしてるからなんだろうけど😂もともとバレーをしてたのもあって腰痛持ちなのもあるのかしら…😭
そして出産の1ヶ月前くらいから両手首痛くなりだして、産後から酷さ増している😧腱鞘炎みたくなるのはあることだからって、母に言われたけど、意識してないと普段の生活して使ってしまうから「ああっ!!!」て痛い体勢にしちゃって、当分治ることはないんだろうな…😱
世のお母さん達、凄いな。私もまだまだ。
今日もお疲れ様です😌
また明日も頑張りましょう!
- 🐼ゆう🐼(6歳)
コメント

ひなママ
腰痛と腱鞘炎は仕方ないですよね(TT)
私も痛いーって言ってたらみんな通る道だって言われました(;_;)
手首は夜寝る時に湿布と固定バンドして、
腰は骨盤ベルトとか骨盤体操というかストレッチみたいなのを頑張るしかないですよね(TT)
私は足が付け根から取れるようなガタッとした感覚が続いてて慌てて骨盤ベルト買いました(TT)
お世話しながら大変だと思いますが、痛さが少しでも和らぎますように(TT)

みき
腰痛いですよね、、生まれてすぐは赤ちゃんを覗くように見てると首が痛くてしょうがなかったです。気付いたら慣れて痛みはないですが、猫背になってるんだろうなーと。。
1ヶ月ごろ身体(特に尾骶骨)が痛くて整体に行こうかを産婦人科で相談したら、授乳の姿勢が良くないのでは。と指摘され、意識したら尾骶骨の痛みは和らぎました。
最近は腰を入れて抱っこする癖がついてしまい、腰が痛いです。。抱っこ紐もまだ3ヶ月でヒーヒー言ってますが、街で月齢がもっと大きいお子さんを抱っこしてるママさんを見ると、まだまだだなー。凄いなーと思います。。
-
🐼ゆう🐼
ほんと、先輩ママさん達見るたび尊敬です。
私なんてまだまだ1ヶ月もなってないので軽いものです〜。これからズンズン重くなって行くんだな〜。頑張らなきゃな〜!- 8月25日

basil
腰痛、手首の痛み、確かに多くの人が通る道だけど、辛いですよね(T^T)
リラキシンの効果で関節が緩んでるところに、子供の御世話で無理な体勢になりますからね、気を付けていてもなかなかですよね💦💦
私は1人目の時は無理をして、結局ギックリ腰やって死にそうになったので、2人目は早々から産後に整体通っています(;^_^A
-
🐼ゆう🐼
ほんと気をつけていてもどうしても無理な時ありますよね( ; ; )
私も整体行きたいんですよね!里帰り中に見てもらえる人が近くにいる間に、って思うんですがね😅- 8月25日
🐼ゆう🐼
痛くて身体ボロボロです( ; ; )でも子どもの顔見ると、やっていかなきゃってなるし痛みも忘れられます!