※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂は授乳後1時間後がベスト。寝ている赤ちゃんを起こして入れるのはNG。赤ちゃんが目覚めてから入れると空腹時になる。

赤ちゃんの沐浴やお風呂のタイミングは、
授乳直後の満腹もダメ、
空腹時もダメ、
寝てる赤ちゃんを起こして入れてもダメ
ベストタイミングは授乳1時間後
と言われていますが、
授乳1時間後てだいたい赤ちゃん寝てませんか?
いつも赤ちゃんが目覚めてから入れるので
空腹時に入れることになってしまいます。

コメント

deleted user

次の授乳の30分か1時間くらい前に、わざとゴソゴソ音立てたりして目覚めさせて入れてます笑

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    わざとゴソゴソ作戦良いですね♡
    真似してみます!

    • 8月25日
ぷうたん

寝てる時に入れてましたよ😃
お風呂に入れた時にびっくりして一瞬起きますが、また寝てました(笑)

  • ちー

    ちー

    寝てる状態で入れちゃうのですね!
    うちの子お風呂大好きなので、お風呂で目覚めても機嫌悪くならなさそうです!
    やってみます!

    • 8月25日
るみ

私はいつも3時間後に起きるのでその時に寝惚けてそうな時にぱぱっといれちゃいますよー

  • ちー

    ちー

    ということは空腹の時ということですね!うちもそんな感じです。ありがとうございます。

    • 8月25日
みぃ

うちの子はものすごく眠いし、お腹空いてる状態でいつもお風呂入ってます(T^T)
なので、お風呂からあがってすぐに眠くなり、授乳で寝落ちします(笑)

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。よく寝る子なのですね!うらやましいです♡

    • 8月25日
mii31

私は寝てても起こして入れてました😀オムツ替えて自然に起きるようにしたり。寝起きすぐよりは起こして抱っこしたり。
授乳直後は避けて、あとはなるべく毎日同じ時刻になるよう授乳を調整してました😀
で、お風呂上がりすぐ授乳してましたね🙂

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。起こしても抱っこして機嫌良くなってから入れればいいのですね!!

    • 8月25日
❤︎yuna❤︎

寝ててもお構い無しです😂
お風呂好きなので起きても
泣いたりしません*\(^o^)/*

  • ちー

    ちー

    おかまいなしなのですね!うちの子もお風呂大好きなので一回トライしてみます!ありがとうございます。

    • 8月25日
magmag

寝てるのを起こして
入れちゃダメなんですか😮
知らなかったです💦
新生児の時なんて寝てる事が
ほとんどだから無理がありますよね💦
私は満腹と空腹時だけは避けて
寝ててもごめんね〜と言いながら
入れちゃってました😅!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    なんか、無理矢理起こして機嫌悪い状態で入れると、お風呂嫌いになるとかならないとかで良くないて書いてるのを見たことがあって…でも、機嫌悪くならないのなら良さそうですね

    • 8月25日
toto

ダメな事は無いですよ‼️授乳直後は苦しいからやめた方が良いですが、次の授乳のタイミングをみて起こして入れたりで大丈夫です‼️じゃないと中々お風呂に入れるタイミングなくないですか❔👀授乳直後以外ならいつでも大丈夫ですよ‼️ダメと言われた事無いです‼️

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!そうなんです!ほないつ入れるの?て思ってたんです。病院でもらった冊子に満腹空腹NGで書かれてて、ネット情報では起こすのもNGてなってて…

    • 8月25日
まや

気にしたことなかったです😂
ただ1人で入れることが多いので、飲ませて眠くさせておいて(笑
その間に自分が入って〜て感じでしてます。空腹時だと機嫌悪くなることあって、風呂場でギャン泣きは声響くし大変でした💦
寝てるまま入れてでてからもずっと寝てる時もあります。笑

時間だけ何となく決めて入れてます😅

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    1人で入れてはるんですね!尊敬!!!
    沐浴卒業3日目で旦那と連携プレーで入れてるのですが、1人で入れるの想像するだけで大変そうです!お風呂入れても寝たままてすごくかわいいですね♡

    • 8月25日
👶🏻o

寝起きで入れてしまったりしてます!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    寝起きでも無理矢理起こしたりしてなくてご機嫌だったら良さそうですね〜

    • 8月25日
産後太りやばめ。

私が行ってた病院の助産師さんは、
授乳前に入れて!って言う
教えでしたよー♡♡
吐き戻しが心配されるので、
授乳直後は避けて…で
大丈夫みたいですよ«٩(*´꒳`*)۶»
そうじゃないと、入れるタイミング
失いますよね( ´•д•` )💦
入浴→授乳→寝る!って感じです(´ω`)笑

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。いろんな情報に振り回されて、いつならいいの(ToT)てなってましたが、授乳直後だけ避けることにします!

    • 8月25日
エリザベス

空腹時がダメとは知りませんでした😱
産院で入れた時もたまたま空腹時でギャン泣きだったので、助産しさんが
「あら〜お腹減って機嫌悪いね〜ちゃちゃっと入れちゃおっか♪」って軽い感じだったので🤣
寝てる時も起こして入れてますよー!
私は最低30分開けてねって言われたので、時間的に30分経過したら入れてますよ!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。産院でもらった冊子に授乳直後、空腹時を避け…て書いてあるんですが、みなさんの答え見ていると、空腹時は機嫌悪くならないのなら、そんなにナーバスにならなくて良いみたいですね!
    うちの子は授乳1時間後に吐き戻すこともしばしばなのですが、きりがないので、授乳し終わってから30分空けていればいつでもOKということにします!!^ ^

    • 8月25日