※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1人目の時母乳で育てたかったけど全然母乳が出ませんでした。2人目は頑…

1人目の時母乳で育てたかったけど全然母乳が出ませんでした。
2人目は頑張ろうと思ったのにもう増えなくなりました。
母乳が出にくい体質とかあるのでしょうか。
赤ちゃんは吸ってくれるけど母乳が全然でないからお腹がすいて寝れないみたいで可哀想。
ミルクを足すけど罪悪感でいっぱい。

コメント

bond

体質も全然あると思います😭私もまだ1人目ですがそうでした꜆꜄꜆
そして、罪悪感の気持ちすごくわかります😭😭😭😭😭
諦めきれず、助産師さんの訪問を2週に1度も呼び散々💸しちゃいましたが、3ヶ月後の時に少し軌道に乗れました🥹何回呼んだんだろう💦
あとはひたすら授乳あとでも、でなくても、刺激を与えるために搾乳機を使ってました!2ヶ月はやったかな、、

卒乳なんてやはりあっという間にできるくらい、母乳に対して娘はなんとも思ってなかった(多分呼ばなくなってから全然出なくなりましたww)が、はむはむして寝落ちする姿と、、お食事ではなくておやつ感覚で授乳を楽しむようになってから、少し気持ちが楽になり嬉しくなりました☺️あの顔が可愛い、、

ママリさんにとって、お子さんにとって、ベストな育児スタイルが見つかりますように🙇‍♀️応援しています!