
妊娠中で不安と楽しみが半々。周りの言葉に返答が難しい。どう対応すればいいでしょうか?
1人目を妊娠中で、不安と楽しみが半々な日々です。周りからは大変大変と聞きますが、イメージがしづらく、どう返答していいか分かりません。どうお返事するのがいいですか?
- ゃぃこ。(9歳)
コメント

あんず10944
出産が大変ってことですか??育てるのがですか??

舞羽
もうすぐで赤ちゃんに会えますね!楽しみですよねー\(◡̈)/♥︎
わたしも妊娠中はよく言われました!だいたいは「そうなんですねー。主人に協力してもらいながら頑張ります!」って返してましたよ(´ω`)
大変さも人によって全然違いますから本当に生まれてこないと実感できないです!
-
ゃぃこ。
舞羽さん、ありがとうございます。それこそ、個人差あるんやろうなぁと思ってるんです。もうすぐ会えるっていう楽しみが支えです。
- 12月13日

naaami
うわー大丈夫かなあたしー!でも楽しみ~って返してましたよ( ¨̮ )
-
ゃぃこ。
なるほど!私、「そうなんやぁ、へぇ~・・・」て返す人もいました。
- 12月13日

退会ユーザー
あたしもよく言われますー!
そうだよねー💦と適当に返してますが。
イメージつかなくても、必ずその日は来るのでのほほんと過ごしてます笑
-
ゃぃこ。
私もです。先のことより今の生活が、仕事で精一杯です(^-^)
- 12月13日

so❤︎mam
やっぱり大変なんですかねー。
でもこの子のために頑張ります!
って返答したらどうでしょうか!
イメージしづらいということなので1つだけ挙げるとすれば、産後は多分睡魔との戦いです。
母乳で育てるなら3時間おきの授乳なんてのは甘いです。1時間半から2時間くらいで授乳。おくとなくので抱っこしてたら次の授乳で結局寝る時間がないです。
でも、寝ながら微笑む我が子を見てかわいいなーかわいいなーって幸せいっぱいになれますし、2か月になるころには落ち着いたので長い人生のうちの2か月間だとおもって頑張って下さいね!
-
ゃぃこ。
ありがとうございます。授乳の心配してたら、そこから母乳が出るかなと心配が心配を連れてくるんです。そっか、人生のうちでと考えれば一瞬ですね。
- 12月13日
-
so❤︎mam
大丈夫ですよ!
母乳出なきゃミルクがあるんですもん!!
愛情注いでちゃーんと大きくなれば母乳でもミルクでもなんでもいいって思います❤︎- 12月13日
ゃぃこ。
お返事ありがとうございます。両方な方もいれば、育てるのが大変という方もいます。あと産後のことですかねぇ。