コメント
退会ユーザー
全然参考にならないですけど!笑
わたしも12月生まれの子がいて、2歳差の兄弟考えてます!
何歳差でもメリットデメリットは聞きますよね〜(>_<)
わたしの周りは2歳差が多いですが、一緒によく遊んでくれて面倒みてくれるって言ってましたよ☆
でもやっぱり最初はイヤイヤ期も始まり、赤ちゃんに興味をもって必要以上に面倒見たがるので、上の子は怪獣そのものっていってました笑
。. o(≧▽≦)o .。
二週間前に2人目を出産しました。上の子はもうすぐ1歳10ヶ月です。
まだ2人育児は始まったばっかりで、しかもまだ実家なので、私もこれからどうなるのか、わからないんですが、今のところ…
ウチはおばあちゃんによく懐いていたし、よく実家に泊まっていたので、入院中は私がいなくても大丈夫でした。少し前から意識して、おばあちゃんにお風呂入れてもらったり、一緒に寝てもらったりして、ちょっとずつ慣らしておきました。もともとお風呂と寝かしつけは私と旦那以外は泣く子だったので。
退院してからは、赤ちゃんはかわいいのか、興味を持ってよしよししたり、抱っこしたがったりするんですが、手加減がないので、ヒヤヒヤです。赤ちゃんの上に乗っかろうとすることも多いし、目が離せません。
でも本人は全く悪気がないので、優しく「そっとね。」などと声をかけて、絶対に怒ったり、大きな声は出さないように気をつけてます。
あと、一通り赤ちゃんと同じことをしたがりました。ベビーラックに寝転がる。ベビーバスに入りたがる。お臍の消毒をしてくれ…と言うなど(笑)おっぱいをほしがることはないので、ホッとしてますが…
イヤイヤ期はど真ん中です^^;
何が気に入らなかったのか、突然怒り出し、こちらのどんな言葉も抱っこも拒否してわざわざ部屋の隅まで行って泣いていることが、しょっ中あります。出産前からありましたが、やっぱりちょっとひどくなってるかな。これが、イヤイヤ期だからなのか、下が産まれてひどくなったのか…。両方だと思ってます。まだ二歳前なので、きっとこれからまだひどくなるのだと覚悟を決めてます。
でも、下が産まれて色んな事を我慢してる…と思えば、まだ優しい気持ちで接することができてます。イヤイヤ期だけだと思うと私もイライラしてしまいそうで…(>人<;)
基本上の子を優先で、すでに下の子はよく泣かせてます^^;後回しにされるし、上の子に睡眠は邪魔されるし…で可哀想ですが、下の宿命だと諦めて、強く逞しく育ってほしいと思ってます。
毎日バタバタで、賑やかで母に手伝ってもらっていても、ゆっくり休んでいる時間はありません。もう少し離れていたら、楽だったのかな、と思う事もありますが。
友だちの子どもは3歳差でしたが、赤ちゃん返りが激しくて、本当に大変だったと言っていました。年齢差よりも個人差なのかな、と思います。
まだまだ始まったばかりで、先は不安だらけですが、ボチボチがんばっていこうと思ってます。
すごく長くなって、すみません^^;
-
りろまママ
子供も葛藤がありますよね。
その辺の気持ちを忘れずに2人目生まれてもやっていきたいです。
参考になりました。
ありがとうございます。- 12月13日
退会ユーザー
まだ出産前ですが、宜しいでしょうか。
只今二人目妊娠8ヶ月です。
上の子はまもなく1歳9ヶ月で、出産時には1歳11ヶ月の予定です。
上の子も下の子も早生まれ(1月〜3月)になるので、2歳差の2学年差になります。
出産前なので、産後の大変さは予想する事しかできないのですが、その前にまず妊娠中もなかなか大変です…。
ちょうどあちこちに歩きたがったり小走りしたりする時期ですし、2歳過ぎの子のように言葉もまだうまく伝わらないので言うことを理解することも出来なく、とにかく子供に合わせてドタバタ動くことが増えます。
つわりが酷い場合や、お腹が大きくなり始めると、これが地味にキツいです…。
また、二人目出産後に上の子には少なからず我慢させてしまうことがあると思うと、今のうちになるべく相手してあげたいと思ったりして、多少なりとも無理をしがちになり、切迫流産・切迫早産になりやすい事もあるかなと思います。
わたしの場合は、上の子の妊娠時に切迫早産で1ヶ月以上入院してしまったので、そのリスクが今回も高く、万が一入院になったら上の子をどうしようかとハラハラで、なるべく無理のないようにしなきゃ!と思う気持ちと、でも今のうちにたくさん遊ばせてあげたい!たくさんベタベタしたい!っていう気持ちとか入り混じってしまい、葛藤の日々です。
なんとなく妊娠に気づくと、抱っこ!やワガママも増えました〜。
-
りろまママ
妊娠中の大変さもありましたね…。
私も1人目で切迫早産でした。
仕事もしてて動きすぎてたので切迫になりました。
2人目は上司に話してあまり動かない仕事にさせてもらうつもりですが、それでも上の子がいると1人目とは違いますもんね。
不安だけど覚悟しなきゃですね。- 12月13日
☆こまち
1人目が1歳11か月で2人目が産まれました。
妊娠初期に出血があり切迫流産と診断され毎日児童館や公園、お買い物に動き回っていた事を反省^^;
添い乳で寝かせていましたが添い乳をやめると抱っこしてユラユラしないと寝てくれず、臨月のお腹に乗せて抱っこしていました。
しばらくすると添い寝すれば眠ってくれるように…
産まれてからはとても喜んで可愛がってくれましたが、はじめて赤ちゃんに授乳しているのを見た時は号泣されました💦
今は3歳と5歳ですが仲良く一緒に遊んでいてくれるので家事をする時はとっても楽ですよ(*^^*)
ケンカもしますけど産んで良かったなと思っています♡
-
りろまママ
うちも今は添い乳なんで寝かしつけ方変えていかなきゃかもです。
臨月のお腹で抱っこは大変ですね😩
大変でも生んで後悔はないと思うので頑張ります!- 12月13日
☆あんず☆
うちが、2番目と3番目の間が1歳10ヶ月しか空いていません。
妊娠中は、上の子と二人きりで、抱っこもたくさんしたし、お出かけとかよくしてましたが、妊娠後期辺りから体がしんどくて、保育士をしてる義妹の勧めもあり、産前産後の短期保育園を利用しました。
元々、旦那の実家すら慣れない娘で保育園に慣れるまで、かなり時間がかかりました。
今月末で保育園も終わりますが、未だに登園時に泣きます(笑)
可哀想な気持ちもありますが、私は妊娠後期から産後1ヶ月は比較的ゆっくり過ごせたし、娘にも保育園で友達ができたし、公園でいっぱい体も動かせて、産後しばらく外出出来なくて、家の中だけで過ごすストレスは与えずに済んだかなと思ってます。
イヤイヤ真っ最中な事もあり、毎日、何かしらに「ちがう!」と怒って泣いてます。
うちの場合、旦那が育児に協力的であったり、1番目の子供が小学生なのでよく遊び相手になってくれていて、また、お互いの実家が近いので困った時は手伝いに来て貰えます。(産後1ヶ月の保育園の送り迎えはかなり助かりました。)
大変な事もたくさんありますし、毎日、赤ちゃんにも上の子にも泣かれて、てんてこまいになりますが、それも時期が過ぎたら落ち着くだろうし、と割り切って過ごしてます(^_^;)
いつか、一緒に仲良く遊ぶ時期が来るだろうし(о´∀`о)
赤ちゃんのお世話もしたがるので、一緒に手伝ってもらったり楽しい事もたくさんありますよ‼
今までで1番大変だったのは、退院初日の夜泣きです(笑)
まさかの上の子まで夜泣きしてくれて、朝方4時まで、赤ちゃんと上の子が交互に泣き、抱っこで、アップアップしました(笑)
今となれば、良い思い出です(笑)
-
りろまママ
大きくなってもやっぱり大変さはあるんですね。
根気よく上の子に付き合ってくしかないかもですね。- 12月13日
ちむ(23)
まだ出産前ですが、1人目は12月で1歳。2人目を今妊娠中で1人目が1歳半のときに2人目が産まれる予定です(笑)
-
りろまママ
楽しみですね!
- 12月13日
りろまママ
やっぱりまだまだ上の子に手がかかる時期ですよねー😅
その辺は覚悟しなきゃですかね。