※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん
子育て・グッズ

生後6ヶ月の男の子が夜中に頻繁に授乳を求めて起きる悩みです。昼間は授乳間隔が空くのに、夜は2時間ごとに起きてしまう理由が知りたいです。

生後6ヶ月の男の子を育てています。最近まで完母でした
産まれてから1回も3時間以上寝てくれたことが
片手で数えられるくらいしかありません😢
寝る前をミルクにしてみても変わらず2時間ごとに
おっぱいを求めて起きます…ひどい時は1時間ごと…
お腹がすいたって言うよりはおっぱいをくわえたくて
泣く感じです…おしゃぶりをくわえさせてもダメです…
周りの同じくらいの月齢の子達は3ヶ月前から
まとめ寝してくれる子ばっかりでなんでうちだけ…
という気持ちになってしまいます( ´・_・` )
昼間は3.4時間授乳間隔が空くのに寝てる時はなぜ
こんなに頻回になるのでしょうか( ´・_・` )

コメント

☆

うちもまとめて寝てくれたことないです😫毎日眠いです😩

  • きゃん

    きゃん

    ですよね😢お昼寝しないときついです😢😢

    • 8月24日
jasmine

うちの子は2ヶ月半から夜は寝てくれますが、私の母親にあんたが小さい頃は1歳になるまで夜纏まって寝た記憶ないわ!と言われました(^-^)笑
それぞれ個性なんだと思いますよ!でも夜纏まって寝れないのはツライですよね(T ^ T)

  • きゃん

    きゃん

    やっぱり個性なんですね( ´・_・` )その子によって全然違いますもね…

    • 8月24日
MAMA

添い乳してないですか?

  • きゃん

    きゃん

    夜間は添い乳してます( ´・_・` )

    • 8月24日
  • MAMA

    MAMA

    それが原因ですよ(^^)

    • 8月24日
  • きゃん

    きゃん

    そうなんですかね( ´・_・` )
    頻回で起こされるのが辛くておっぱいくわえてくれればすぐに寝るので添い乳にしちゃっています😭
    やっぱりそれが原因になってしまっているのですかね…

    • 8月24日
  • MAMA

    MAMA

    6ヶ月前後で夜泣きが始まる原因の一つが
    寝てる間に深い眠りと浅い眠りを交互に繰り返すようになるので
    入眠時と状況が変わる事が泣いて起きる原因になるそうです。
    例えばおっぱいがない、ママがいない、抱っこじゃない
    など。

    なので夜中目が覚めた時と
    状況変えずに寝かせると寝ぼけたまままた寝るそうです。

    私はそうなるのが嫌で添い乳せずに来たので
    100%関係あるとは言いきれないですが
    夜泣きは今の所無いです。

    • 8月24日
mitak

うちもまだない😵個性かな…寝て欲しいけど、内心もう諦めてる笑笑

  • きゃん

    きゃん

    頭では諦めようと思っても心では寝てくれたらな…って思ってしまいます😭

    • 8月24日
り

あたしもそれで悩んでしまったことあります😭😭むしろ息子より遅く産まれたのにもう朝まで寝てくれるよー!って話聞くと、羨ましすぎて泣きたくなりましたwww

  • きゃん

    きゃん

    周りに朝まで寝てる子が多くてそれを聞くとあたしも羨ましいなって思っちゃいます😭わら

    • 8月24日
るり

性格の差が大きいと思いますよ〜
うちは上の子は夜間断乳するまでずっと2〜3時間おきでした💦
でも、下の子は2ヶ月頃から夜間は1回くらいしか起きません。
つらいけど、いつか起きなくなるので、昼間一緒にお昼寝するとかして無理せずぼちぼち過ごしてください❣️

  • きゃん

    きゃん

    やっぱりそうなんですかね😂
    うちの子は性格も大人しいのか
    首座ったりとかは早かったの
    ですがうつ伏せとかも嫌いで
    寝返りもあまりしようとしないし
    周りの子が凄い成長早くてなんか
    置いてかれてるかんじがしてしまって…
    親のあたしが焦っても意味がないのですが…頑張ります😭💓

    • 8月24日
しろくま

完母か混合かミルクか。
添い乳するかしないか。
とか、必ずではないしても多少は影響ある気がしますね💦
勿論その子の性格による部分も大きいとは思いますが