

はじめてのママリ
自分は休む時以外連絡しないです!

コスモス
私は連絡しないです!

ぴあーぬ
次の日行けなさそうな時は連絡します!
あと、大きな仕事が翌日ある場合は一応連絡します。
今日休んで月曜日…ってことであれば、週末もあるので連絡は入れません😄

りる
しないです。
業務で急ぎの案件があるなら上司にだけ報告することはありますが、それ以外はやってないです

はじめてのママリ
明日出勤出来るなら連絡しません。
感染病などでしばらく休まなければいけないとか、翌日も診察に行くことが事前に決まってるのなら連絡します。

みい
病院勤務の看護師ですが、翌日の業務分担の事もあるので電話する事もあります🙂
あと、感染症だった場合は数日休みを貰う為と、明日から出勤できそうだと伝えるために、託児所も含めて連絡しています😊

退会ユーザー
インフルエンザなどでしばらく行けない場合や行けないことが確定している場合は連絡しますが、それ以外でしたら特にしません。
いない間の引き続きとかないような仕事なので💦💦

ママ
パートですが、連絡します。
今の所はしてくださいと言われているので。早く休みと分かれば派遣さんを呼べるので。

ぐり子
しないです!
感染症とか、入院とか、確実に長くお休みするのが分かってる時は連絡入れますね。
規定では特に決まりはないです🌀

花香
職場の上司にもよると思いますが…
私の場合は、病院に行き医者から受けた診断の内容・結果も伝えています。
例えば明日は出勤で、まだ会社に連絡出来る時間内で夕方体調不良の場合は→子供が体調不良なので明日の出勤が難しいかも知れません。朝再度連絡します。と伝えます。
当日休みをもらい病院に行ってからも連絡します。
流行り病なら、医者からだいたい2.3日は休む必要があると言われたなどと細かく伝えています。
結果、仕事に穴をあけるので早めに伝えています😌
コメント