※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もじょ
子育て・グッズ

離乳食始めて2ヶ月の赤ちゃんにお菓子はいつからあげるべきか気になります。他の赤ちゃんが早くあげているのを見て、自分の考えが遅いのか不安です。まだあげていない方、意見をお聞かせください。

離乳食始まって2ヶ月頃の方で、まだお菓子あげたことない方に聞きたいです😊
赤ちゃん用せんべいなどお菓子っていつからあげようと思ってますか??

離乳食2ヶ月でほぼ完食してくれてますが、なんとなく3回食の補食がいる前でいいかなぁと思ってました😳

お菓子早くからあげてることに反対の気持ちはないですが、先日まだ離乳食1週間ほどの子に会ったらお菓子あげてて、特に離乳食食べないからお菓子あげてる訳ではなかったのですが美味しそうにもっともっとーって感じで食べてて、
私あげようと思ってた時期遅すぎるのかなぁと思い気になりました💦

もうあげてるなどのコメントはお控えください😊
まだあげてない方、教えてください😊

コメント

ままま

8ヶ月になってからあげましたよー!
それまでは必要性感じなかったのであげませんでした^ - ^
離乳食始めてから約3ヶ月経ってからですね!

  • もじょ

    もじょ

    そうなんですねー😳
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
ると

食事+おやつが必要な時期になったらあげようかなぁと思ってます☺
それまでは特に必要性を感じないので🐰

  • もじょ

    もじょ

    そうですよね🤔
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
まみっきー

離乳食始まってもうすぐ2ヶ月になります。

うちはまだお菓子あげるつもりはありません^_^
上の子もお菓子をあげたのは1歳を過ぎてからでした。

お菓子の必要性を感じていないのと、上の子の時はおやつにはバナナなどフルーツを中心にあげていたので、下の子もそうしようかな、と思っています☆

周りはお菓子食べてる赤ちゃんもたくさんいますが、うちはマイペースに1歳過ぎてからでいいかなぁと思っています(^_^*)

  • もじょ

    もじょ

    うちも、補食はバナナとかりんごやさつまいもなどがいいかなぁと思ってました✨
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
りーさ

遅すぎる事はないと思いますよ。
うちは2歳近くまであげてませんでした。
1歳ぐらいになったら…って考えてましたが、量をかなり食べる子だったので補食を食べる必要がなく😅

  • もじょ

    もじょ

    私が考えてるより先でも良さそうですよね✨参考になります
    ありがとうございます😊

    • 8月24日