※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーやままん
子育て・グッズ

授乳中でも差し支えないお薬は安心して飲んで授乳しても問題ありません。授乳間隔を開ける必要はありません。

内科でお薬を処方されました!
病院側には授乳中と言うことを告げて、授乳中でも差し支えないお薬を処方してもらいました(´;ω;`)前々から疑問に思ってたんですが、授乳中でも差し支えないお薬は飲んでも授乳していいんですか?
それとも、授乳間隔開けた方がいいのか?
授乳間隔開けるなら授乳中関係なく普通のお薬でもいいのでは?っと疑問に思った次第です。

コメント

kana1002

関係なく飲んでました!
ほとんど母乳からはでないんだよ!と薬剤師さんに言われてだから授乳中に飲んでいい薬なんだーと思いました♪

  • あーやままん

    あーやままん

    飲んでからも赤ちゃんがグズれば授乳可能って意味なんですね?
    だから、授乳中でも差し支えないお薬なんですか(´;ω;`)

    • 12月12日
  • kana1002

    kana1002


    あげてますよ!
    飲んではダメな薬ならきちんとダメって言ってくれるので!
    この前出された薬でほとんど影響ないけどまんがいち赤ちゃんにポツポツでたりしたらやめてね!
    と言われる薬が一度だけありました!
    でも飲んでから母乳あげてはいけませんと言われたことはないですねー
    それでは授乳してます!といって授乳中に飲める薬を出してもらう意味がなくなってしまいますもん💦
    やっぱり普通に飲む薬より弱いみたいですよー

    • 12月12日
  • あーやままん

    あーやままん

    安心しました!
    ありがとうございます!(•ө•)♡
    確かに薬弱い気がします。
    頭痛薬頂いたけど、まったく効かない(╥ω╥`)睡眠不足もあるだろうけど。

    • 12月12日
*\(^o^)/*

今授乳中でカロナールを
処方してもらいました!
最初ロキソニンと
言われて、どちらも
間隔あけずに授乳しても
いいといわれましたが
抵抗がありカロナールに
してもらいました!

授乳に影響はないと
言われましたが
心配だったので
血中から消えるくらい
時間をあけて授乳しました(>_<)

カロナールは5.6時間で
消えると聞いたので(>_<)
基本的に解熱鎮痛剤は
刺し支えないものが
処方されるのかなとおもいました(>_<)

  • あーやままん

    あーやままん

    そうなんですね(。-∀-)
    前から頭が?になってたもんですから(╥ω╥`)ありがとうございます!気になるようなら時間開けたらいいんですね!

    • 12月12日
Fこなつ

一時だから、微量だけど母乳に出てしまうけど、割り切って!と言われました。

  • あーやままん

    あーやままん

    やはり母乳には多少は出ますよね。気になりますが、飲まないと風邪も治らないので気にせず割り切ります(╥ω╥`)ありがとうございます!

    • 12月12日