奨学金の猶予制度を利用したいですか?審査や受理までの期間、申請に成功する確率は分かりません。
私は今妊娠6ヶ月で仕事をしながら奨学金の返還をしています。しかし、1月末で主人の転勤を機に引越しをするため仕事を辞め、しばらくは専業主婦になってしまう予定です。恥ずかしながら私には微々たる貯金しかなく、貯金を切り崩して返還をしても数ヶ月しか持ちません。自分の資格のために借りたお金なので、主人や自分の家族に頼るのはどうしても避けたいです。そこで退職して収入がなくなる2月からの返還をしばらく猶予してもらうように申請したいと考えています。
長くなってしまいましたが、奨学金の猶予制度を利用している方はいらっしゃいますか?審査が通らないということはあるのでしょうか(T_T)?また申請を出してどれくらいの期間で受理され、制度が適用されるのでしょうか?ご存知の方教えてください。
- なまいきー(8歳)
コメント
退会ユーザー
同じく奨学金返還中でいっとき病気で働けず払わないときもありました。現在は返還を毎月一律で支払い再開しています。
奨学金のところに電話するかインターネットで返還の額を減らしてもらうとか一旦stopするとかで申請書を出さなければいけないです。
わからなければ電話するが早いです。書類送ってくれるので。申請処理には1ヶ月ほどかかります。また収入に関する証明が必要になります。電話で現在の状況を説明してなにがらいるのか聞くのが確実ですよ★
azu66
猶予制度使ったことありますよ。同じく、専業主婦になったときです。期間は1ねんだったかな?半年だったかな?確かそれくらいで切れますが、再申請もできると思います。
審査は簡単に通るイメージでした。ただ、1回目だったからかもしれません。受理は2か月まではかからなかった気がします。1か月以内だったような…ちょっと記憶が定かではありません。
ちなみに、猶予期限が切れた後は、夫の収入が増えたため、夫のお金で夫婦2人分の返還しています(^^;;専業主婦になるのは、ご本人の都合ではないのに、旦那さんに頼りたくないなんて、偉すぎます!
-
なまいきー
ご回答ありがとうございます!
偉いだなんてとんでもないです…実は恥ずかしながら今23歳で、でき婚ということもあり、貯金がなくても働いていればなんとかなると思っていたのが大間違いでした💧
主人は俺が賄うから心配するなと言ってくれていますが、自業自得だと思っているので極力頼りたくなくて(´・_・`)
やはり時間に余裕を持って申請したほうがいいですよね!
猶予の適用って主人の収入が多いか少ないかっていうのは関係あるんでしょうか?- 12月12日
-
azu66
ただ、返還猶予の申請の際に働いていないことの証明が必要だった気がするので、もしかしたら退職書類が揃わないと申請できないかも?です。ホームページを確認されるのが確実だと思います。
http://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/syoumei.html
あと、1月末まで働かれるのなら、昨年分の収入が300万以上あるなら、また追加で証明が必要で、厄介かもしれません。
夫の収入を示すものは提出しなかった気がしますが、夫の収入だけでは生活がやっとで、奨学金返済にはまわせない…みたいなことは、理由に書いた気がします!- 12月12日
02
働いてた期間も収入少なかった時は減額申請して、妊娠して退職してからは猶予にしてあります。
手続きの期間は忘れましたが一ヶ月はかからなかったような気がします。
確か退職したのが分かるものを提出した気がします。私は社保の資格喪失証明のコピーを申請書と一緒に出しました。ので、手続きは2月に入ってからになると思います。 一ヶ月は引き落としされなくても利息とかつかないので、私が聞いた時は1回わざと引き落としできないようにして審査が通るのを待ってください、と言われました。
例えば、2月半ばに書類を出して、2月分を支払わなくても3月に入って審査が通った時点で2月半ば以降分から猶予になるので問題ない、という感じで良いというような説明をされました。
申請書は妊娠のため退職しました。産後は出来る限り早く社会復帰する予定で、その時は猶予解除の手続きをします!みたいなことを書きました。
-
なまいきー
とっても遅くなってしまいましたがご回答いただきありがとうございました!とても詳しく書いていただき非常に助かります(T_T)2月の半ばで有給が終わり退職という形になると思うので、会社から書類が届き次第すぐに手続きに取り掛かりたいと思います。
- 1月1日
なまいきー
早速のご回答ありがとうございます!自分なりに機構のホームページを見て調べてみたのですが、失業による事由、経済困難による事由、減額返還などパターンがいくつかあり土日に入ってしまったので電話ができないということで余計にそわそわ気になってしまいこちらで質問させていただきました。やはり1ヶ月くらいはかかりますよね💦週明けに早めに電話して詳しいことを聞いてみたいと思います!ありがとうございます♪
退会ユーザー
ネットだとスカラネットだかなんかに登録とかしないといけなくて書類とか印刷できたりしますが分かりづらいのもあるので電話のが確実だと思います。猶予であって免除は自己破産とかない限りないみたいです。減額とかあたしはそれなかったです。ボーナスの時期に繰越支払いしてるのであれば1月は支払わないといけないかもしれないのでそれについてなども相談されるといいかと思います。あたしも育休の間大丈夫なのか心配です。
なまいきー
うちにはパソコンがないのでやはり電話で書類を請求したいと思います。書き忘れてしまいましたが、私は日本学生機構の奨学金を返還しています。
ちなみに育休、産休の場合は申請が通れば無期限で猶予が受けられると書いてありましたよ(^_^)私の場合は退職になるので期限付きですが^_^;お金のことは何かと不安になってしまいますよね💦
退会ユーザー
それのが確実ですね!!
猶予もしたけれど結局あとに伸びるだけなので辛いですよね(´Д`;)ヾ
まぁ仕方ないのですが、、
あたしも同じですよ★
しかも2種です…
でも生活できないぢゃ困りますもんね(´・ω・`)