
コメント

@choco.
近所に住んでいて以前かかったことがあります。
その時はまだ出産していなかったので、子連れだとどういう感じかは詳しくわかりませんが、診察室に入ったりするのにベビーカーだと難しいかなと思うので抱っこ紐の方が楽だと思います!
スリッパには履き替えなかったです🙆🏻♀️
@choco.
近所に住んでいて以前かかったことがあります。
その時はまだ出産していなかったので、子連れだとどういう感じかは詳しくわかりませんが、診察室に入ったりするのにベビーカーだと難しいかなと思うので抱っこ紐の方が楽だと思います!
スリッパには履き替えなかったです🙆🏻♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
臨月の初マタ妊婦です。 ちょっと不安になったので、ご質問させてください。 予定日が8月8日なのですが、先週の検診の際に子宮頸管を測ったところ、4.4センチ言われ、先生に「めちゃくちゃ長いね…。 このまま長いままだと…
生後4ヶ月くらいから現在生後6ヶ月までずっと便秘で小児科受診してます。 シロップは効果なし、今は坐薬を2日に1回入れてうんち出してます💦 この1ヶ月半で自分で出せたのは5回だけで他は全部坐薬です。 うんち体操とか…
稽留流産 手術を推す病院について 1度目の稽留流産では、2回目の内診後5wで成長が止まっていると診断がつき、自然排出は大量出血で病院に来られても見れないだろうから1週間以内に手術日を決めるように言われました。…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちびっしゅ
ありがとうございます!
抱っこ紐で行ってきます!
@choco.
赤ちゃん連れては大変だと思いますが、お気をつけて♪