
赤ちゃんがおっぱいをうまく吸わないので悩んでいます。哺乳瓶でミルクをあげるか、搾乳機を使って母乳をあげるべきか迷っています。
泣きそうです。
似た投稿ですみません。
生後6日目
赤ちゃんです。
おっぱいをなかなか吸いません。
助産師には吸いやすそうなおっぱいよ。
と言われます。
乳首と乳輪のマッサージをしてると
以前より明らかにおっぱいの出方は
良くなりました。
左はまあまあ吸いますが
右がダメです。。
助産師、看護師が無理矢理吸わせるという感じで
一人の力では成功率がかなり低いです。。
脇でかかえるような抱っこにしてもだめです。、
浅く吸われたときの傷がカサブタになり、
あたりが悪くて吸うのを
拒否されてるかもしれませんが
正直心が折れそうです。
まだおっぱいが充分ではないのでミルクを60ml作りますがぺろりです、。
哺乳瓶の方が吸う力が弱くて済みそうで
今から楽をさせるのはどうか、
また母乳がまあまあ出ているのに
もったいないし、おっぱいもはって激痛です。
搾乳機で絞って哺乳瓶であげちゃっても
いいのでしょうか。。。
- みあ(6歳)
コメント

ゆ。
わたしはその状況で
完ミにかえました( ˙-˙ )

あまちゃん
当時の私と全く同じ状況で、思い出しただけで泣けそうです😭それぐらい辛かったので、みあさんのお気持ちお察しします😭😭
6日目だとまだまだ赤ちゃんとタイミング合わないですよね。。赤ちゃんが口をパクパクさせてるのにうまくあげることが出来なくて、申し訳なくて何度も泣きました。
看護師さんにその姿を見られ、乳首の保湿クリームと、シリコンの保護カバーを教えてもらい、何とか乗り切りました😓
退院後、やはり上手くいかずで桶谷式の母乳外来で丁寧に教えてもらってなんとかなりました。その時に教えて貰ったのは、
・咥えた後に赤ちゃんの口を、お母さんの指であひる口にすること(下唇の下のあたりを下に引く、上唇は直接触って巻き込んだ唇を出す。説明下手でごめんなさい💦)
・このあひる口の練習になる、桶谷式の哺乳瓶でミルクをあげる(赤ちゃんが吸いやすい口の形を覚える。確か値段は3000円くらいだったかな?)
===
私も2ヶ月なる位までは混合でしたが、今は完母です!
乳首も熱血トレーナーのおかげで、今や伸びる伸びる!笑
ミルクについては、まだ満腹中枢がない時期だから、あげればあげるだけ飲むらしいので、母乳が足りないサインじゃないから、そんなに思い詰めなくていいと思いますよ!
それでもやっぱり辛かったら、完ミも考えていいと思います!お母さんがしんどくない方法が、心も身体も一番です!ただ、母乳がよく出るのであれば、乳腺炎などになる可能性もあるので、先生などに相談されたらいいと思います!
当時の自分を思い出して、ついつい長文になっちゃいました💦すみません💦💦
-
みあ
ありがとうございます😢✨
うちはとにかく寝たいのか
あまり泣かないので大きな口が狙えなかったりします、、
あひる口は助産師もいうてました!!
母乳外来も探してみます、、、- 8月24日

ena
いいと思う!
私、最初、乳首にシリコンカバー付けて飲ませてた!
-
みあ
シリコンカバーがあるんですね。
ベビー売場行ってみます😢✨- 8月24日

くろべー
それでも全然いいですよ!
焦らずゆっくりでいいんです
赤ちゃんの咥えるタイミング
お母さんの咥えさせるタイミングは
最初はなかなか合わないんですよね
乳輪まで咥えさせるのが難儀
母乳だけで頑張らなくてもいいんですよ
-
みあ
当たり前ですが看護師さんは上手でした😢✨
- 8月24日

退会ユーザー
搾乳器で絞ってあげてると分泌が減ります💦
哺乳瓶に慣れちゃうと楽だからおっぱい拒否される可能性あります💦
私はそれでミルクになりました😖
完母を希望なら辛くても哺乳瓶は止めた方がいいと思います😵
-
みあ
とりあえず産後間もないので充分なおっぱいが出てるとはおもえず、病院でしていたように母乳+ミルクです。。
黄疸の治療で赤ちゃんと離れていた時間もあり母乳の練習があまり出来なかったです。。
心を鬼にしておっぱいを吸わせたいです。。拒否して飲まない場合1時間後とかにあげたらいいですかね?
授乳は4時間以上はあかないほうが良いですよね?。
極限まで空腹でしたら嫌でも母乳飲みますよね、
今の漢字は母乳飲まない→ミルク60あげる
赤ちゃんは楽チン、、て感じです- 8月24日
-
退会ユーザー
今の時期はとにかく泣いたらおっぱい‼️です!
量が出てなくても頻回に吸わせることで分泌が増えます‼️
あとは水分をとってくださいね✨
おっぱいが張らないならお餅も良いですよ✨
哺乳瓶とおっぱいでは舌やあごの使い方が全然違うらしく、赤ちゃんは楽ちんに飲めちゃうらしいので😭- 8月24日
-
みあ
うちのこ本当に泣かないんです
泣いて肺活量を鍛えてほしいです、
本当に楽々哺乳瓶を吸ってる姿は泣けてきます- 8月24日

みぃーちゃん
私も吸いやすいおっぱいと
言われましたが
母乳が出にくくて
一時期乳首保護を付けて
あげてましたよ😊
その後にミルクを足してました!!
-
みあ
乳首保護ですね!便利アイテム探してみます😢✨
- 8月24日

3兄弟まま
哺乳瓶の乳首を使って飲ませる方法もありますよ☺️でもそんなに頑張らなくていいです!搾乳できるならして飲ませちゃいましょう✨
-
みあ
哺乳瓶の乳首をそのままつけるんでしょうか?。
搾乳は最終手段かなあと思ったりします😭- 8月24日

みゆ
私は乳首の形が吸いにくかったので
息子が吸うコツを掴んでくれるのに
1ヶ月近くはかかりました…今は完母です!
心折れそうになる気持ちとてもわかります。
哺乳瓶→母乳は比較的移行しやすいので
搾乳機であげても全然大丈夫だと思いますよ😊
-
みあ
やはりお互い慣れるまで
1ヶ月は気長にトライしなきゃですね😢✨- 8月24日

はちみつ。
息子もおっぱい吸うのが下手くそで、入院中は看護師さんに手伝ってもらってました!
私もなんで飲めないんだろうって心が折れてたし、母乳あげるのが嫌でしょうがなかったです、でも退院してからも頑張って飲ませてるうちに段々上手く吸えるようになってきましたよ!☺️
病院の先生からは搾乳器使ってあげるのもいいよ~👌直接あげるか搾乳するかの違いだから~って言われたので私も搾乳器使ってます😳
-
みあ
看護師に頼りっきりでした、、、、
先生が搾乳機使用も🙆というのであればありですよね、、、
なんとか母乳を飲ませたいです- 8月24日
-
はちみつ。
お母さんも赤ちゃんも初めて同士、ゆっくり2人のペースでやっていけばきっと飲めるようになると思います☺️👌
搾乳しても母乳には変わりないですしありです!👍- 8月24日

aria
産まれてまだ6日じゃないですか❢
赤ちゃんもまだ吸い方が下手なりに一生懸命なんですよ。
私もうまくスムーズに飲めるようになるまで結構時間が掛かりました。
初めのうちは1~2時間は授乳に時間掛かってました。
疲れるけど一生懸命な赤ちゃん見てたら頑張ろうって思えました。
赤ちゃんも大人も同じで初めての事は一週間やそこらじゃうまくなりませんよ
気長に頑張りましょう
-
みあ
そうですね😭
とにかくあまり泣かずに寝てばかりです、、おっぱい吸わすても口を動かさず爆睡、、、、
授乳だけで本当に1時間かかってます。
一生懸命なんでしょうが
おっぱいだと口を動かさず
哺乳瓶でミルクだとごくごく飲む
これが辛いです- 8月24日
-
aria
私も授乳中寝られてしまう事多々ありました(^_^;)
それだけ赤ちゃんにとっては力仕事で体力使うようです‥
疲れて寝ちゃうからまたすぐ起きて授乳に時間かかって‥
の繰り返し🌀
それだけ今のお母さんの仕事かなと✨
私はNICUに入ってる時しか哺乳瓶使ってないです。
完母で育てようと思っているうちは他の物に慣れさせない方が良いかなと思っていました。- 8月24日
-
みあ
産まれてから6日とかでもミルクなしで母乳だけでしたかあ?
癖にならないうちに哺乳瓶やめたいです- 8月24日
-
aria
産まれてすぐNICU入って3日目に出てきたのですが
保育器から出て来た2日目から母乳だけでした。
保育器入ってる時は出ない母乳を絞り出してスポイトみたいなのに入れて運んで飲ませてました。
乳首につける乳頭保護器?も初めの2日は着けてましたけど、出産した病院が完全母乳育児推奨だった為「いつまでもこれに頼ってると赤ちゃんも慣れないからもうやめよう!」って強制的に直授乳でした
めっちゃ痛いし全然吸いついてくれないし泣きたかったです(ó﹏ò。)笑
でもママも赤ちゃんも練習しないと飲めるようにはならないですからね(;´д`)- 8月24日

ほのー
私もその様な感じでしたが、退院して少ししたら上手に吸ってくれる様になりましたよ〜。
そのまま完母で育てました!
-
みあ
頑張ります(´;д;`)(´;д;`)
- 8月24日

にゃぽ
おっぱいマッサージを助産師さんにしてもらうんですが、痛くて毎回逆ギレしてました。🤣😓
吸われるのも痛かったです😭
最初は全然出なかったんですが、今では飛ぶくらい出続けてます。🤣
飲むのが下手っぴな子達なので、今でも毎回搾乳して哺乳瓶であげてます。
-
みあ
搾乳して哺乳瓶であげる
乳首保護をつかう、
色々やってみます- 8月24日
-
にゃぽ
まだ6日しか経ってませんから、慌てず試行錯誤しながらみあさんに合った方法であげれば大丈夫だと思いますよ🙌🤗わたしもまだまだ手当り次第で毎日余裕がありません。😓
赤ちゃんが元気に大きくなればいいかな〜と思ってます。
お互いゆっくり頑張りましょうね🤗- 8月24日

柿ピー
息子は生まれてから3週間弱入院してたので全然おっぱい吸ってくれませんでした😅
でも、常に練習してたらある日突然吸ってくれるようになりました\(^^)/
赤ちゃんに力がついてくれば吸えるようになると思います🤗
みあ
今のミルクは母乳に近くて良くできてると言いますしね😭✨