※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YuATiDia
子育て・グッズ

現在7ヶ月半で離乳食2回。9ヶ月から3回にしたいけど、タイムスケジュールが不安。朝ご飯追加して夕方の離乳食をやめるのは遅いでしょうか?

離乳食について相談です!

現在7ヶ月半、離乳食2回で
その日の機嫌にもよりますが
よく食べます🐰
まだ少し先ですが
9ヶ月頃から3回食にしようと思ってますが
今のタイムスケジュールが
7時頃起床、7時半ミルク
11時半~12時離乳食+ミルク
15時半~16時離乳食+ミルク
20時ミルク
21時~21時半就寝
でだいたい落ち着いてきました。
でも、3回食のイメージが
いまいち掴めません😅
どこをどうすればいいのか
分からなくなってきました。
朝ご飯を追加して夕方の離乳食やめて
19時半頃夜ご飯→20時ミルクだと
遅いでしょうか?

コメント

deleted user

7時半:離乳食
12時半:離乳食
17時半:離乳食
20時半:ミルク
息子は↑こんな感じです!
19時過ぎてからあげると、寝るまでの時間が短くて胃に負担がかかるかなー?と思って遅くても18時半までにはあげるようにしてます👼🏻
1歳になったらミルクをやめようと思っているので、その頃から夕食を19時ごろにしようかなと考えています☺️

  • YuATiDia

    YuATiDia

    ありがとうございます!
    もう少しすれば
    5時間間隔になりますかね?
    今だんだんミルク飲む量が
    減ってきて離乳食増えてますが
    4時間以上あかないです😰

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2回食の時は最高でも4時間弱ぐらあしかあかなかったんですけど、3回食が始まったらいつの間にか5時間あくようになりましたよ☺️

    • 8月23日