
コメント

ともママ
前の日の夜に詰めてます💡朝にご飯だけ詰めておかずは冷蔵庫から出すだけです👍電子レンジは使ってないみたいです😂
楽ですよ🐥✨

♡
冷蔵庫にさえ入れてるなら全然それで大丈夫だと思います⭐️
朝作るのはなかなか大変ですからね😭💦
まだ昼間は暑い時期なので悪くならないように保冷剤も一緒に入れて旦那さんに持たせれば美味しく食べれますよ(๑╹ω╹๑ )!
-
うー
コメントありがとうございます💗
冷蔵庫に入れて常温保存さえしなければ大丈夫ですかね🙆♀️
本当に毎朝いちから作るとしたら大変ですよね💦
保冷剤入れてたら安心ですもんね♪
あまり神経質にならない程度に頑張ります☝️笑- 8月23日

リカ
私、独身時代によくやってましたよ!
どうせ冷蔵庫のおかずの残りをつめるんだし、それならお皿に入ってても弁当箱に入ってても同じですもんね😁
温めずにそのまま持っていきました!
ご飯は朝つめました(^_^)あと、個人的に卵焼きだけは朝焼いたのが食べたかったので卵焼きも朝でした😝
-
うー
コメントありがとうございます💗
冷静に考えたら、残りのおかずを詰めるだけなんだから朝入れても夜入れても変わらないですもんね🤣✨
卵焼きの件分かります!笑
お弁当初心者のくせになんとなく卵焼きは朝作ろうとしてました。笑
一応冷めたから入れた方がいいんですかね??- 8月23日
-
リカ
卵焼きとか温かいおかずは、正確には冷めてから入れるべきなんですよね🤔じゃないと、湯気が湿気になって雑菌が繁殖…とかって聞いたことあります!
でも私はそんなに神経質にならず、てきとーにしてましたけど😂特にお腹壊したりはしてません🙋🏻♀️- 8月23日
-
うー
なんかそんなようなこと聞きますよね💦
でもわたし自身の小さいときに親がそこまで気をつけていたかというとたぶんテキトーだったよなって思ったりします🤣
それでもお腹って壊さなかったですもんね💡- 8月23日

まい
夜ごはんの用意のときに一緒に作っちゃいます。
あとは冷蔵庫に入れてます。
朝ごはん詰めるだけです。
保冷剤も入れてます(^ ^)
-
りこ
私も同じパターンです❤
横から失礼しました☺️🌼- 8月23日
-
うー
コメントありがとうございます💗
夜ご飯とは別にお弁当用のおかずを作ってるんですか??✨
保冷剤大事ですね♪- 8月23日
-
りこ
夜ご飯のを1品入れたり、唐揚げやかつとかは、冷凍してあるのでそれを詰めたり、野菜も常備野菜入れてます!!
朝には綺麗に解凍されてます❤- 8月23日
-
うー
唐揚げなどは揚げたものを冷凍されてるんですか??
解凍されたらそのまま入れる感じで??一度温めてから?
…と、無知すぎて質問ぜめすみません🤣💦- 8月23日
-
りこ
揚げたものを冷凍しています!!
解凍したら、切ったりしてそのまま入れています!- 8月23日
-
うー
解凍したらそのままなんですね💡
教えていただきありがとうございます😊- 8月23日

なっち
前日作ってます⭐︎
職場でレンジ使えるみたいなので
あっためて食べてるみたいです😊
朝は冷蔵庫から出して保冷剤いれるだけです🎵
-
うー
コメントありがとうございます💗
前日派の方がいて安心します♪笑
レンジ使えたらそれはそれでいいですよね〜😆- 8月23日

ぴろぴろ
私も夜に詰めて、冷蔵庫に入れてます。ご飯だけは朝に詰めてます。
外仕事なので電子レンジ使えませんが、何も言われた事無いです。
-
うー
コメントありがとうございます💗
ご飯はやっぱり朝に詰めた方がよさそうですもんね♪
外仕事の場合だと夏場いろいろ気になりそうですが、何も言われたことないとのことでそこまで神経質にならなくてもよさそうですね😊✨- 8月23日

退会ユーザー
夏場以外は前日の夜です\(^o^)/
ごはんだけは朝旦那が仕事行く時に自分でいれていってます(*˙ᵕ˙ *)
-
うー
コメントありがとうございます💗
夏場は朝おかず作られてるんですか??💡
ご自分でごはん入れるなんていい旦那さん😆✨- 8月24日
-
退会ユーザー
夏場は、旦那も暑くて食べる気にならないそうなので冷やしうどんか冷やしそば作って持っていってます\(^o^)/
夜ゆでて冷蔵庫です!
オカズにする時は朝です😆
家のことほとんどしてくれるので助かってます( ˙-˙ )- 8月24日
-
うー
なるほど😊確かに夏場の暑い時は軽くてサッパリしたもの食べたいですもんね♪
なんでもしてくれる旦那さんいいな〜✨
わたしも教育頑張ります☝️笑- 8月24日
うー
コメントありがとうございます💗
前の日の夜につめてるんですね♪
安心しました( ;∀;)✨
朝ごはんだけつめるならバタバタしなくて済みますもんね!
早速いまからお弁当の準備してみます!笑