※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

生後16日目の赤ちゃんを混合で育てています。体重増加に悩んでおり、母乳とミルクを組み合わせています。夜中の授乳について相談です。どうしたらいいでしょうか?

すみません、疑問に思ってことあって質問します。
生後16日目なのですが混合で育ててます
いずれかは完母がいいのですが、
体重増えずミルクに頼ってる感じです😭💦
すぐねちゃうので母乳2.3分してからミルク30〜60足してます(ムラあり40ml飲めばいい方です)

母乳は泣いた時にあげてミルクは間隔あけてあげてますが、今さっきぐずってちょっと母乳飲ませたら今寝たのですが、最後にミルク母乳あげたのが5時半なんです。
その場合また3時間後の8時半におこして母乳ミルクあげるのか起きてぐずるまで待てばいいのか、どうしたらいいんですか?💦😭

混合育児なんか難しく、わからなくなってきました💦

コメント

ひよこママ

わたしも混合で育てていますが、起きていようが寝ていようが関係なしに時間通りにミルク飲ませてましたよ☺️

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ありがとうございます😭💓
    寝かしつけたのにもう授乳時間!?ってことありますよね?😣

    混合育児難しいです😢
    飲むペースもゆっくりなので
    すぐ次の授乳時間がきてしまいます😱

    • 8月23日
  • ひよこママ

    ひよこママ

    書くところ間違えました💦
    下に投稿しました😅

    • 8月23日
ひよこママ

新生児のときは飲むの遅いですよね💦わたしは1時間位かけて飲ませてました😢
ママはほとんど寝る時間ないですよね、育児ノイローゼにもなりかねないのでせめて好きなもの食べてストレス発散してください😭
(わたしは育児の疲れで蕁麻疹が出ました💧)