※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お仕事

公立学校教員が育休延長で手続きに不満。共済組合に毎月証明書提出が必要か悩み中。事務の対応差に疑問。生活負担で手当必要か。先輩方に相談。

公立学校教員で、育休と手当を延長された方に質問です。
前半は愚痴です(笑)

当初は9月末までの育休のはずでしたが、保育所に落ちてしまい、育休を4月まで延長することになりました。
それに伴い手当も延長したいのですが、うちの学校事務の方があまりよくわかっておらず、自分で共済組合に電話して聞いてくれと言われました😥
そもそも産休に入る前も育休に入ってからも、必要な手続きが中途半端に出来ておらず、何度も電話や書類のやり取りをしました。
(産休に入る前に、必要な手続きについて何度も事務員さんに聞きに行き、確認したのにも関わらずです。)

なんか、こんなもんなんですか?
共済組合に電話して聞けって⋯
いやいや、それが貴方の仕事でしょ‼︎
って思わず言ってしまいました💦

友人が公立中学校教員なのですが、手続き関係は全て事務がお膳立てしてくれて自分は言われるがまま書類にサインしたのみで、復帰後のことも相談しているらしく⋯
全然対応が違うなと😓
まぁ中学校の方が産休育休取られる先生が多いでしょうし、事務の方も慣れてらっしゃるんでしょうけど⋯
なんか不公平な気がします。

ここからが本題です(笑)
それで共済組合に電話したんですが、待機児童であることの証明書を毎月区役所に書いてもらって提出するように言われました。
毎月って⋯
本当に毎月提出しないといけないのでしょうか?
どうせうちの事務のことだから全部自分で用意することになると思うので、毎月と聞いてちょっとげんなりしてしまいました😩
こんなことならもう手当いらないかな⋯
と思うのですが、事情があって今年度中は主人の収入が低いので手当なしでは少々生活が厳しくて⋯

先輩方にご教授願いたく、質問させていただきました。

ご回答、よろしくお願い致します。

コメント

ザト

教員だと、職場の方の理解がなくて延長できなかった話もよく聞くので、ご自身で確認するのが一番ですよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
9月生まれですか?
もしそうなら9月入園希望で申し込んでいれば、その不承諾通知を共済宛に提出すれば延長できますよ♪

  • のん

    のん


    回答ありがとうございます!
    延長できるだけ優遇されているんですかね?😅
    自分で確認した方が早いとは分かりつつも、職員と行政のやり取りをするのが事務の仕事だろうと思ってしまうのです😥
    不承諾通知は届いているのですが、それとは別に共済が発行している書類を区役所で書いてもらわないといけないらしいんくて😭

    • 8月23日
deleted user

教員ではないのですが、公務員ってほんとに証明とかの書類の提出多いですよね…
保育園にほんとに落ちて入れなかったのかの証明が必要なんだと思います…

10月も落ちました
11月も落ちました…って書類ですよね
12月に万が一空きが出たら入れるのでそこで育休打ち切りですよね。

手間ですよね…その事務の対応もないなーと思いました😅
でもそういういい加減でテキトーな人も多いですよね…。

  • のん

    のん


    ご回答ありがとうございます!
    やはり毎月提出しないといけないのですね😓
    職員と行政のやり取りをするのが仕事じゃないのでしょうか?
    私の検討違いなのでしょうか⋯
    共済に電話して聞く→学校に報告するっていう流れが、普通逆じゃないのかと疑問なんです😥

    • 8月23日
ルイのママ

事務の方、しっかりしてほしいですよね…。

私も教員です。のんさんの育休延長の話とは違いますが、先月給付金が振り込まれませんでした。共済に確認したところ、学校から書類が提出されていなくて振り込みできないとのことでした。事務の方に伝えたら平謝りでした…。(笑)
まあ20万以上のお金なので痛いですけど。

私はこれまで育休中の給付金は毎月事務の方や校長がそんな書類を回していることすらしらなかったので、いろんな方のお陰でもらえていたんだなーとありがたく思いました。

毎月区役所に…というのは大変ですよね。のんさんの仕事ではないのに。お疲れ様です。

  • のん

    のん


    私もそうでした‼︎
    産休期間が終わって育休に入り、手当が待てど暮らせど振り込まれず⋯
    事務に確認したところ、手当の申請を忘れていたと。
    あれほど産休に入る前に確認したのに。
    その時も、共済から自分で書類を取り寄せろと言われました‼︎
    私の場合は結局3ヶ月無償で、4ヶ月分一気に振り込まれました😩
    80万以上あったのでビックリしました 笑

    • 8月23日
  • ルイのママ

    ルイのママ

    えー!!3ヶ月はひどすぎですね。私なら生活できません…。

    やはりその事務の方ちょっとひどいですね。新人さん?ですか?
    手続きわからないのですかね?
    でも、わからないならわからないなりに聞いたりして自分で動かないと覚えられないですよね?

    私なら校長さんに伝えてしまうレベルです!!

    • 8月24日
  • のん

    のん


    事務の方はベテランさんばかりですし、担当も定年近い方です💦
    なのになんで知らないの!?
    ってことばかりで本当に腹が立ちます😩
    そういえば結婚して苗字や住所が変わる時も一悶着ありました💧

    手続きがわからないなら自分が共済に確認しろと。
    なぜ私が直接電話するんだと。
    そこがモヤモヤするんです😣💦

    前校長は結婚式でスピーチをお願いしたほど良くしていただいたのですが、この4月に転勤になってしまい⋯
    新しく来た校長はまだよく知らなくて⋯
    唯一信頼していた事務の方も転勤になり⋯
    頼れる人がいなくてつらいです😭

    • 8月24日