※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お仕事

育休中に引越しで通勤が遠くなり悩んでいます。同じ経験の方、どうしましたか?

育休中に引越しをして職場から遠くなってしまった方いますか?もうすぐ引越しをするのですが、今まで車で5分程度の場所でしたが、新居から通うとすると少なくとも30分以上はかかりそうです。朝は混み合うルート&保育園への送りがあるため、恐らくもっとかかると思われます💦
育休をもらっている以上、復帰をする前提ではいますが今後もずっと…となると悩んでしまいます。正直遠くなってしまったところで通うメリットがないので😭
同じような経験がある方、どうされましたか?

コメント

♪

私も1月に復帰で来月引っ越します!
今は徒歩で5分の職場ですが、
引っ越したら車で1時間です😂😂
保育園は、職場にある保育園に
預けます(^^)
朝早いのが大変なので、上司に時短の
相談をしようかなと思ってます♪
なんせ今の職場は融通がきくし、
働きやすいので職場をかえたくないので😮

  • m

    m

    職場に保育園あるの羨ましいです😭!融通がきくのいいですね😄子供がいると余計助かりますね💓
    うちも時短制度はあるんですが、朝は産前と同じ時間に出勤しないといけないらしく…悩んでます💦

    • 8月23日
deleted user

産休中に引越ししました〜!
いま育休中ですが復帰に合わせてもう一度引越しして復帰予定です!
職場を変えることでデメリットが私は多いのでその選択をします!
メリットなければ転職でもいいのかなとは思いますが、私だったら車で通勤なら子どもがもうすこし大きくなるまで働いちゃうかな〜って思います!

  • m

    m

    復帰に合わせて引越しされるんですね😲!すごい!
    うちの場合、家を建ててる関係で再度引越し…というのは難しそうです😭
    職場変えるデメリットというのはなんでしょうか?良ければ教えてください🙇‍♀️

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家賃安くしたくて一時的に旦那の会社の社宅に入ったんですよ!
    職場が病院なんですけどまだ1年しか働いてなく、経験も全然ないので子どもいる状態で転職先探しても今より良い条件にはならないかな〜と思うからです!今の職場が子育てしやすい職場みたいで融通がきくのもあります!
    あと保育園も激戦区だけど職場の系列の保育所に確実に安くはいれるのが1番大きいです!

    • 8月23日
  • m

    m

    そうなんですね!保育所に確実に入れるのは大きいですね😄あと、子育てしやすい環境なのも羨ましいです💦
    そういう状況であれば、たしかに続けた方がメリットがあるのかも知れません🤔ありがとうございます💓

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと書き忘れましたが
    2人目も年近くしたいので
    転職して産休だとなかなか働きにくいかなと思ったのもあります!

    • 8月23日
  • m

    m

    なるほど!それだとなおさら転職しない方がいいかもですね😭✨

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ!
    mさんの場合メリットがないと余計どうしようか迷っちゃいますよね😓

    • 8月23日
  • m

    m

    ホントそうなんですよー💦今の職場も1番の決め手は家から近いっていうのだったので…あと、時短は使えるものの出勤時間は産前と同じ時間じゃないといけないらしくて😥そして子育てに理解がある職場っていうわけでもないので迷っちゃいます😭

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園はどっちに近いんですかー?
    朝が1番忙しいのにそれは大変ですね😓私のところは朝遅く帰りも早くでの時短もできるのでとりあえず復帰してみて調整する感じになります!
    そしたらとりあえず戻るけど育休の時間使ってかるーく転職も視野にいれてもいいかもしれませんね〜

    • 8月23日
  • m

    m

    保育園はこれから決める予定ですが、職場にはないので引っ越す家の近くで決める予定です💦
    朝遅ければだいぶ楽なんですけどねー😥自分は朝早くて良くても保育園がその時間から預かってくれなければ意味ないですしね…。転職もうっすら考えつつ、とりあえず復帰の方向で考えてみます!!

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事に行くだけでも子どもがいると色々時間もかかるし、まず保育園あかなきゃはじまらないですもんね😱
    頑張ってください😌

    • 8月23日
旦那は宇宙人

私は片道30分のところから1時間の所に引っ越しました😭
妊娠中に引っ越してきて正直本当にしんどかったので、異動願い出す予定ですが無理だったら来年1度復帰して
転職を考えています。
ただ子どもの熱での休みや早退にとても寛大な職場だし、慣れてる仕事を辞めるのはもったいないなと悩んでいる所です😓

  • m

    m

    子供の体調不良で考慮してもらえるのはすごく助かりますね💓確かにそういう環境だと辞めるのはもったいないかなーって思っちゃいますね😭

    • 8月23日
たろ

わたしも産休入る前に引っ越して遠くなりました😅💦産休入るまで通ってみて結構遠いなー、これに保育園の送りが加わるのかと思うと結構きつそうですが、今の職場が子ども関連で休み取ることに寛大なのと、仕事内容人間関係に不満がないので頑張って通うつもりです💪

  • m

    m

    そういう環境だったら頑張って通うメリットあるかもしれませんね😄羨ましいです😭💓
    うちのところは、1番のメリットが家から近い!というだけだったので悩みどころですー💦

    • 8月23日
  • たろ

    たろ

    もう一度転職活動するのも億劫なのでなおさら辞めたくないですね😭笑
    家からの距離も仕事する上で大事なポイントですもんね😵

    • 8月23日
  • m

    m

    そうなんですよねー💦子供がいると転職活動も大変そうだし…でも時間をかけてまで通うメリットがあるかどうか🤣1度復帰後通ってみて考えてみます😭

    • 8月23日
ゆき

通勤30分って早いと思ってしまいました!!

私は今1時間なので、育休後も1時間ですよ!