
38週の妊娠中で、誘発入院に不安を感じている方がいます。明日入院予定で、同じ経験の方から入院や出産の様子についてアドバイスを求めています。
こんにちは!
今二人め妊娠中の38週です。
妊娠糖尿病の診断ですが幸いそこまで重くないようで血糖値はかりながら食事制限のみでここまで来ました。
38週の検診で先生からは子宮口2センチ開いてると言われまもなく陣痛来るだろうと言われましたが全く来ず。
今週こなければ血糖値落ち着いてるので明日の金曜日夕方から入院して出産しましょうと言われました。
自然に陣痛待ちをするのだと思ってた私は誘発入院とは焦ってググリまくりで怖じ気づいてます😱💦
いずれ耐えなきゃならない出産の痛みだけど、いつ来るかわからないのも不安だと思っていたけど、実際まもなく誘発するとなると怖い((( ;゚Д゚)))
同じような方、入院して出産までの様子や処置についてよかったら教えていただけないですか?!
私は明日の朝から39週検診で入院について説明を受け一旦帰宅、夕方から入院予定です。
- はなぷー
コメント

かずは
私は子供がへその緒を巻いていて、予定日もすぎても陣痛来ず。心拍が何度が下がったりしていたので、後日入院→誘発剤からの出産でした!
当日9時に病院へ行き、少しずつ誘発剤の量を増やしていく形でした!
15時に本陣痛が来てからは1時間くらいで産まれましたよ❗
3384㌘で思ってたより大きかったです🎵へその緒も足には巻いてましたがうまいこと出てきてくれました😃

hiro3ya
一人目、点滴の促進剤で産みました!朝9時に開始して17時に出産。先生の予測時間通りに産まれたので、平均的に合う体調だったのかな😊
誘発剤は決まった時間毎に増やしていくので、本当に一定量ずつ陣痛の間隔や強さが増していきます。ただ、子宮口の開きは人それぞれ具合が違うので、痛みの感じ方は違うのかなと思います。
私は6.7センチぐらいからマックスに痛くて、そこから誘発剤を増やしにくる看護婦さんが恐怖でした(笑)でも、定期的に痛みが増すのを分かってるので、これに耐えないと赤ちゃん出てこれない!と自分に言い聞かせて頑張りました。
きちんと陣痛が誘発されれば、出産のゴールが見えやすいという利点もある気がします!
-
はなぷー
コメントありがとうございます!
朝から開始で夕方には赤ちゃんに会えたんですね✨
羨ましいです。
確かに誘発剤増やしに来る看護婦さん怖いですね😂
構えすぎずにリラックスして、赤ちゃんに集中できるよう頑張りたいです!- 8月23日
-
hiro3ya
もう少しで会えますね!
私も来週が予定日です☺️お互い頑張りましょう🎵- 8月23日
-
はなぷー
予定日近くて心強いです✨
お互い安産で(´・∀・)かわいいベビーに会えますように💕- 8月23日
はなぷー
心拍下がったりすると心配でしたね。
無事に産まれてくれて本当に良かったです。
誘発剤は点滴ですか?
急に陣痛につなげて体がついていけるのか、、、恐怖心でおかしくなりそうです。
赤ちゃんに会える✨と気持ちをきりかえなきゃなのですが。
かずは
点滴でしたよ!
心拍何回も下がったら即帝王切開するしねー!って言われてたんでそのほうが心配で
早く陣痛来てーって感じでした!
点滴も少量ずつなので大丈夫です🎵
あとは赤ちゃんのタイミングですしね!
私も、こればっかりは赤ちゃん次第やしね!でも今日予定日にしよ~出ておいで~☺️って看護師さんたちにも沢山お声かけてもらってゆったりした気持ちでいれましたよ✨
はなぷー
点滴なんですね。
今の私は検索魔になっていて促進剤使って合わなかった人の体験など読んでしまい余計不安になったり。気持ちを切り替えよう!と思います✨
赤ちゃんが出てきたいって思えるようにママがどっしり構えなくては!!
帝王切開も怖すぎるっっ!
私も今週末には赤ちゃんに会うぞっ🙆
ありがとうございました✨
かずは
私も検索したり友達にも聞いたりしてました!
でも友達の子供も私も元気に産まれてきてますから大丈夫ですっ✨!
そうです~☺️
赤ちゃんも楽しみに待っててくれるので一緒に頑張ってくださいね😃
安産お祈りしています🎵
はなぷー
ありがとうございます✨
なんかすごくモヤモヤしてしまっていたので少し安心しました!
強い母にならなくては!!と改めて思いますね☺️