離乳食で途中でグズってしまいました。明日の量は同じでOKですか?時間を前倒しにするのはいいでしょうか?
今日で離乳食始めて16日目です。
これまで順調に量が増えて完食していたのですが
今日ははじめて途中で、もうミルク!!とグズってしまい、全体の3分の1ほど残しました😭
たぶん、途中でお腹が空きすぎたのかなぁと思います💦
質問ですが、
①この場合、明日の離乳食の量は今日と同じ分でOKですか?それとも減らした方がいいでしょうか?
②離乳食の時間だけ、いつものミルクの時間より前倒しで食べさせ始めた方がいいでしょうか?例えばいつもミルク4時間おきなら、離乳食のときだけ30分前倒しで3時間半後から食べさせ始める、など。
- mm(5歳8ヶ月, 7歳)
ころ
①わたしだったら量は同じに
するかな〜と思います!!
②最初は2回目の授乳時に
あげていたので30分以上前に
離乳食を開始していたのですが
機嫌が悪い日が続いて機嫌のいい
朝一にあげるようにしましたよ😊
みん
量は同じにしてメニューはがらっと変えますかね🤔
時間は全く決めてあげてないのですが、午前中は時間がある時&機嫌良い時にあげてます!!眠い&お腹空き過ぎてるだと確かにぐずりますねー😱
mm
返信が遅くなり申し訳ございません!あれ以来、ミルクの1時間前くらいで、かつ機嫌のいいときを見計らってあげるように切り替えました。毎回時間がバラバラになってしまいますが😭午後に食い込んでしまったら、新しいものはあげないようにして……。離乳食って難しいですね😅回答ありがとうございました!
コメント