会社のクチコミで悪評があり、復帰後の働き方について上司と相談したが、受付での復帰は難しいと言われた。保活も考えており、辞めることも検討中。
復帰について。長いです。
今の会社は勤続5年で元々同系列の所で働いていたのを引き抜かれたかたちです。
受付の仕事をしているんですが、会社のクチコミで私を名指ししたような悪いクチコミがネット上にのりました。
悪いクチコミが10数件ある中2~3件が私だと思われます。
言い訳はするつもりはありません。クチコミがのったときは「まさか!」と思いましたが、真摯に受け止め反省し、同じことは繰り返さないようにしてきました。
3/9に息子を出産、2/1から産休、その後育休に入りました。今5ヶ月半です。
会社の規定で来年の3/7に育休が終了します。
気は早いですが、主人と復帰後の働き方について色々話をしてきました。
ありがたいことに主人が頑張ってくれているので専業主婦でもなんとかやっていけそうではありますが、貯蓄や進学第二子のことを考えると復帰するつもりでした。
今日上司(人事のトップ)に復帰後の働き方について相談というか、こう考えてますと連絡しました。
産休前
・通勤1時間
・拘束10時間(8時間勤務、1時間残業)
復帰後
・通勤1時間
・拘束6.5時間(30分休憩)
時短ではありますが、産休前と同じく定休日以外休み無しの週5勤務です。
これに対して上司から
「働く意欲は認めますが1時間通勤して6.5時間滞在で、トータル8.5時間仕事に費やすの?
大丈夫?
もちろん復帰は可能ですが、聞いてるかもしれないけど、明らかにあなた絡みのグーグルネット口コミで悪いのが多数出ており、先生も、受付での復帰は考えてません。復帰なら検査か、シュライバーしかありません。
それでもよければ。」
「絶対落ちる保育園に応募して、育休伸ばす方法もあるよ。
どこの奥さんもやってるよ」
と返信がきました。
確かに同じ働くなら近場で働けば通勤時間分働けるので時間の無駄にはなりません。
ですが、今職場は人手が足りてません。しかも私が誘って働き始めたスタッフや、人手が足りてないからと生後半年で保育園に預けて復帰してくれた先輩もいます。
長く働いてる会社ですから愛着もあります。
子どもは可愛いし、できることなら手元で育てたいけど、復帰するつもりで覚悟を決めて育休取ってるのに、なんだか頑張ろうとする気持ちがポッキリ折れてしまいました。
私の住んでる市では拘りがなければ割とすっと保育園に入園できそうですが、なんかもう保活せずに育休終了したら辞めようかなあと思ってます。
ちなみに上司は男性ですが、職員は女性ばかりで、育休取得後復帰した人と辞めた人は半々くらいです。
- ゆか(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
近所のママで片道一時間の方がいましたけど、会社に着いたら保育園から熱が出たと連絡がきて、着いてすぐ一時間かけて戻って病院へ行ってきたなんて話を聞いて大変そうだなーと思いましたけど、長く勤めていた会社なのでお子さんの病気に対しての理解がかなりあってフルタイムで大変だけど戻って良かったと言っていました。
でも、受付のお仕事でネットで調べたら悪い口コミが出るって何だか少し怖いので、私なら戻らないで別のところを探すかもしれないですが💦
YUKI
それすでにパワハラじゃないですか?(T_T)あまりにもひどいですね😢
-
ゆか
確かに、パワハラなのかもしれません🙄
スタッフ同士は子持ちママが多いので子ども関係はお互い様😊と気持ち良く見送れるんですが…
この5年人手が足りてないなら、と新婚旅行の日数も削って、他の人の旅行優先して代わりに働いたり、会社のために結構頑張ってきたのになぁ…という虚無感でいっぱいです😣- 8月22日
-
YUKI
また働くときの時短のお給料+保育料と今もらってる育児休業給付金のお金しだいではずうずうしく2年まで育休とってもいいんじゃないですか?
私は復帰後の方が出費が増えるし、育児休業給付金のが貰えるので2年とる予定でしたが、また妊娠してしまったので会社じたい3年か4年休むことになります。
正社員なので復帰して使えなかったら違う職場に飛ばしてもらえばいいやーな考えです。- 8月22日
-
ゆか
上司がその道示してくれてますしね😏
いや!やっぱり頑張りたい!って気持ちにならなかったら図々しく取ってやります😏
ありがとうございます😊
聞いていただいてスッキリしました😊- 8月23日
ゆか
保育園預けたばかりのころは色々もらったりするからまともに働けない!ともよく聞きますよね😣
長く働いてるし、子持ちママも多いので子ども関係はかなり融通きくというかお互い様で気持ち良く見送れるんで、そこはありがたいよなぁとは思うんですが…
今の仕事が楽しくて楽しくてたまらなかったので、他探すのも躊躇ってましたが、確かに怖いですね😱
復帰にしても退職にしてもまだまだ先の話なのでゆっくり考えてみます😣