![もちぷよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
関係あるかもしれないですね💦
私も三月に流産しました。私の場合ホルモンバランスの乱れが甲状腺に出ていて、疲れ易いです。
休める時にはゆっくり休みましょう
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
原因はホルモンバランスはホルモンバランスだと思いますが、流産は結構前ですしもう関係無いかな?と思います。
流産後からずっと排卵前後はそんな感じですか?
-
もちぷよ
生理の度酷くなって来てます。7月に子宮頚がん、子宮筋腫の検査をし大丈夫でした。その時の7月は無排卵だねって先生が言ってました。
- 8月22日
-
ぱん
もしかしたら流産で体質が変わってしまったんですかね。
私も1度目の妊娠で流産してしまったんですが色々体質変わりました😭
無排卵もたまたまなのか毎月なのか…生理前の症状と共にお医者様に相談された方が良いかもしれませんね。
私はその症状が毎月なのでしんどさよく分かります。
体冷やさないようにしたら少しマシになるかもです♪- 8月22日
-
もちぷよ
やはりそうですよね、今まで体調不良ありましたが、ここまでシンドく無かったです💦
ちーみのさんも流産されたんですね…お身体大切にして休み休み過ごしましょう。
私も病院に一度相談に行ってみます!
ありがとうございます(^^)冷えを感じる下腹部と膝から下を温めてみます。- 8月22日
もちぷよ
生理の度酷くなってきてます。
はるさんも流産されたんですね…心と体のショック…大丈夫ですか?甲状腺は治るんでしょうか?
はる
生理の度に酷くなってるんですね💦
一度産婦人科に相談してみたらどうでしょう。
私の場合甲状腺ホルモンの異常は一時期的な症状なので、そのうち自然に治るそうです。
流産後心もそうですが、やはり体がきつかったです。術後原因不明の腹痛が続き、点滴打ってました。今回のホルモン異常は流産と関係あるか分かりませんが。。できれば二度と経験したくないです(>_<)
もちぷよ
そうなんですね!治ると聞いて安心しました。治る間シンドイですね…点滴されてたんですね💦血はどうでしたか?私は一カ月半出続けたまま生理が来ました。
同じく、二度と経験したくないです。心も体も。
一度産婦人科に相談に言ってみます!はるさんも無理なされない様に(>_<)