※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぁみん
子育て・グッズ

38度の熱が2日続き、風邪と診断されたが不安。突発かどうか心配。友達の子が病気で心配。突発時の様子を知りたい。

月曜日の朝方から38度の熱があり
2日たった今だに熱が下がりません。
病院では風邪との判断でしたが
以前も風邪と診断された後々肺炎だと
わかりました。
今回も何かの病気が隠れてるのではないかと
不安で仕方がありません(;´Д`)

風邪と言われてもずっと咳と鼻水出てたのに
今更?とも思います。
まだ突発にもなってないから突発だといいのですが
小児がんや白血病などではないかと
悪く考えてずっとモヤモヤ。
考え過ぎかと思いますが実際そんな子が
友達の子でいたので他人事には考えられず(;´Д`)

座薬入れたのですが
機嫌よく走り回ってます(*_*;
突発の時はどんな様子でしたか?

コメント

さち

突発は3.4日熱が続いて下がったら発疹出てきました😊座薬はあまり効かなかったような気がします💦

  • ふぁみん

    ふぁみん

    座薬きかなかったのですか?!
    機嫌はどうでした?

    • 8月22日
  • さち

    さち

    機嫌はよかったです!
    むしろ発疹出た時の方が酷いですよ😂

    • 8月22日
ちょこぽん

子供の熱って心配になりますよね😭
ネットで調べると怖いこと沢山書いてあるし、お気持ちわかります!

この前病院の先生が熱が5日下がらなければ何か他に病気が隠れてるかもしれないけど、
それまでだったら子供の熱は心配いらないよと言っていましたので
もう少し様子見てもいいと思いますよ☺️
お大事に😭🙏✨

  • ふぁみん

    ふぁみん

    そぉなんです(*_*;
    今はネットが調べるに便利な分
    怖い事も書いてるので見ても良くないと思ってても調べてしまいがちです(*_*;

    5日ですか…まだ二日目なので様子見ですね(;´Д`)
    気が早すぎですよね(*_*;
    ありがとうございます!

    • 8月22日
ちょこ

熱が続いて心配、というのは発熱6日目〜だそうです。
座薬は辛くて寝れない、水分がとれないということでなければ入れない方がいいですよ^ ^
突発は3日ほど高熱の後、発疹が出てきました。上の方と同様、座薬はほとんど効かなかった気がします。

ずっと咳や鼻水が出てたなら尚更風邪と診断されやすい気もします。ちなみにうちは突発と時は熱以外の症状はありませんでした。

絶対に重大な病気ではないともちろん言えませんが、心配しすぎも逆に良くないと思うので、先生の指示通りしつつ、よく観察するくらいしかできないと思います(・・;)

  • ふぁみん

    ふぁみん

    やっぱり効かないのですね!
    鼻水と咳は常日ごろからあり
    今はむしろ落ち着いてるくらいなんです(^_^;)
    なのでホントに風邪?と疑うくらいで…
    もう少し様子見てみます!

    • 8月22日