
出産祝いについて、友人に直接お祝いを持っていけない場合、5000円程度の金額に加えて、菓子折りやスタイなどを送ると良いでしょう。他にアイデアがあれば参考にしたいとのことです。
出産祝いについて質問です。
短大時代の友人が先月末出産しました。
県外の友人で私も来月頭に出産予定なので、お祝いには行けません。
一人目を出産した際にはお祝いを直接実家に持ってきてくれて会いに来てくれました。
短大を卒業してからは数回しか会ってませんが、結婚式にも参加しました。
今回は直接持っていけないので、郵送でお祝いを送ろうと考えています。
1人目のときには、5000円と、その友人の出身地の名産味のポッキー?(大きいサイズ)をもらいました。
お金だけではなく、なにかと一緒にと思っていますが
皆さんならなにと一緒に送りますか?
1000円程の菓子折り+お金
1000円程のスタイなど+お金
他になにかアイデア?があれば参考にしたいです。
よろしくお願いします。
- ☆kiyu(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

わび
お金は必須なのですか?
オムツケーキとかどうですか??

❤︎男女ママ♡
スタイにするならマールマールなどの自分の子には買えないけど…ってのがいいと思います(*´◡`*)
もしくは名前入りなど♡
お菓子でももちろんいいと思いますよー
ちなみに現金がやっぱり一番助かります(笑)
-
☆kiyu
ありがとうございます🙇
マールマール良いですよね!
そうなんですよね…わたしも現金の方が助かります(^_^;)- 8月22日

退会ユーザー
私も出産祝いは5000円の現金と1000円ぐらいの物にしています🍀
貰って嬉しかったのフェイスタオルと絵本でした🌸
今でも使っています✨
あと今個人的には赤ちゃん用のバスタオルや離乳食の食器やフォークスプーンが欲しいです😁
いるものなので😊
☆kiyu
ありがとうございます🙇
現金でいただいたので現金でのお祝いが良いかなと思ってました!おむつケーキも良いですね(^-^)