
息子が炊飯器に手を出し、お米を食べてしまうので困っています。どう対処すればいいでしょうか?
息子にイライラして怒鳴ってしまい泣かせてしまいます
理由が、炊飯器が息子の手の届く高さなのですが炊飯器と電子レンジ用の棚?で炊飯器の所がスライド式になってます。
あまりいいアパートに住んでいないのでコンセントの位置や構造上いい場所がないんです。
息子はすぐ炊飯器勝手に開けてお米食べてることがあって。
ちょっとでも目を離したもんなら全身お米だらけ。又は炊飯器開けっ放しでお米カピカピ。
数分目を離しただけでいつもいつもやるんです、
ダメと何度も言ってるしお腹がすいてるわけでないはずなのに。
うちはいつも4.5合お米炊くので夜ご飯の支度始めた時にお米やられてると本当に腹が立ってしまうんです
みなさんならどうされるでしょうか?
- まる(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちはスライド棚にロック付けてますがそれも難しいですか?🤔

ちょん
もう炊飯器にドアロックみたいなやつを直前つけてもダメですかね(´・ω・`)
見栄え悪かろうとしょうがないかなーと(´・ω・`)
-
まる
引き出しとか開けれないようにするやつですか??
- 8月22日
-
ちょん
そうです!
親がロックはずして、炊飯器あければ問題ないし、困るのはあっても見栄えだけです(笑)- 8月22日

コロン
うちも、アパート住まいで、その気持ちすごくわかります。
イライラしますよね。
手の届く位置にあるからいけないんですょね。
きちんと対策されてれば、こっちもイライラしないで済むんですけどね。
キッチンにゲートはつけていないのでしょうか?
-
まる
玄関入ってすぐにキッチン、洗濯機も変なところにあるのでキッチンの一角にあるんです。
独立してるキッチンならいいんですけど...
リビングとキッチンの扉も簡単に息子が開けれちゃうので対策が...- 8月22日
-
コロン
そぅですかぁ>_<
間取りは変えられないですもんね。
うちも対策できずにイライラしてます。
炊飯器置き場はちょうど手が届きやすいとこで、うちも触られます(泣)- 8月22日
まる
奥に閉まってある状態でも開けれちゃうんです😭
退会ユーザー
そうなんですね💦
うちも手の届くところに炊飯器置いてますが、ロック+棚の奥の方に置いてるので開けたりはできないみたいですが…
あとうちは冷凍にしてることが多いので、炊いたらすぐ小分け冷凍にしたら炊飯器の被害はなさそうです…
炊きたては食べられないですが全身米だらけになるよりはマシかなと😅