お出かけ 現在里帰り出産の為、南相馬市に帰省しています。上の子が1歳8ヶ月なの… 現在里帰り出産の為、南相馬市に帰省しています。 上の子が1歳8ヶ月なのですが、実家は暇みたいで、すぐどこかに出かけたいと主張していて毎日どう過ごすか困っています😅 産後も1ヶ月はいる予定です。 道の駅のわんぱくキッズ広場は利用していますが、他に遊べる(出来れば屋内)場所や支援センターはありますでしょうか。 わかる方がいたら教えていただきたいです💦 最終更新:2018年8月29日 お気に入り 里帰り出産 キッズ 産後 上の子 南相馬市 1歳8ヶ月 帰省 支援センター ひー(6歳, 8歳) コメント tomomiko 駅前の図書館の中にプレールームありますよ😉 8月22日 ひー 回答ありがとうございます! 図書館😊✨一回だけ姪の本を返しに行ったことはあるんですが、プレールームは具体的に絵本を読む場所という感じでしょうか? 8月22日 tomomiko 遅くなりました💦 絵本以外にもロディがあったり木馬があったり布のアンパンマン絵本があったり他にも布の玩具もあります。後知育的な玩具もありますよ🍀参考になれば🍀 8月29日 ひー 親切にありがとうございます! 先日行ってみました!☺️✨ また利用しようと思います🙋♀️ 8月29日 おすすめのママリまとめ 産後・上の子・お世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひー
回答ありがとうございます!
図書館😊✨一回だけ姪の本を返しに行ったことはあるんですが、プレールームは具体的に絵本を読む場所という感じでしょうか?
tomomiko
遅くなりました💦
絵本以外にもロディがあったり木馬があったり布のアンパンマン絵本があったり他にも布の玩具もあります。後知育的な玩具もありますよ🍀参考になれば🍀
ひー
親切にありがとうございます!
先日行ってみました!☺️✨
また利用しようと思います🙋♀️