
コメント

退会ユーザー
男の子は喋りが遅いですよー!
うちの子もうすぐ2歳だけど、まんまん、まんま、あんまんまん、しか言いません(^_^;)
検診でお話を聞くと、兄弟がいる子は早いとか言いますけど、だいたいこんなものよ〜と言われました。
友人の同い年の子も同じような発語で話しませんよー!

ママリ
うちは来月末で2歳ですが、意味のある言葉ゼロですよー😭
宇宙語や、なんとなくニュアンスでこう言ってるのかなー?くらいです😭
言葉がでるようにと絵本はたくさん読んでますし、なるべく話しかけたりはしてますがイマイチ効果は感じられません😭
あまり回答になってなくてすいません💦
私も言葉に関してはもうほんとに不安しかなくて💦
-
リリリ
コメントありがとうございます!
同じく私も絵本を読んだりいろんなテレビを見させたりと試したのですが全くで…。
宇宙語はとても難しいです(笑)- 8月22日

退会ユーザー
私も一歳半検診、引っかかりました😭まもなく2歳ですが、言葉は一歳半から増えてません。理解はかなりしています。だけど、同じく心配です。もしかしたら言語学校に通わせるかもしれません

かなピンママ
うちは女の子ですが、宇宙語しか話せません😭💦💦
言葉は理解しているようで、お風呂の時に後ろ向いてと言ったら後ろ向くし、お菓子食べたいと聞いたら、わたしの指を掴んできたりしてきます。
絵本読んだり、積極的に話しかけたりしてますが、もうすぐ2歳なので、不安でしかありません💦💦
下の娘の方がまんまんまーとかあっあっあーとか話しだしているので、下の娘がおしゃべりしだしたら話してくれるかなぁなんて思ってます😅
そのうち話してくれるやろーとどっしり構えて、お互い待ってみましょ😃

ドラ猫
うちもほぼ喋りませんが意思疎通はだいたい出来るので気にしてないです *✲゚*(❁´◡`❁)*✲゚*
予防接種のとき小児科の先生にも女の子とは半年以上差があるから気にしないようにと言われました!
もちろん兄弟がいる、保育園に通ってる、同居してるなど環境で早い子は早いかもしれないですけどね!

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちも言葉は
ママ.パパ.こわい、アイスぐらいしか
出てないですよー☺️💗
大人が言う言葉は理解してるようで
ないないして、ポイして、とかは
理解はしてるようです😂

ママ
うちは女の子ですがママもいいません😅
パパはわかっているようですがそれもパパとよんだりはありません!まだ言葉が一つもないので心配で役場のひとにみてもらったらやはりすこしおそいらしくてつぎは2歳前にもう一度見せるようにいわれました😭
保育園いきだしたらはなしてくれるかな?と思い待ってみます💓

むら
男の子は一般的に言葉遅いですね🤔
息子も遅かったです。保育園行って色んな言葉聞いてるのになぜ⁉︎と思いましたが、夫も夫の兄も遅かったと義母から聞いたことあったので遺伝かなぁ?と思いました。
夫が心配して赤ちゃん語おしゃべり絵本って本と2歳だもんって本を読み聞かせしたり、指差しを促せるように「◯◯はどこ?」って話しかけたりしたら2歳過ぎ位からどんどん単語が増えて二言文を話せるようになりました。あと、これは効果があるのかわかりませんが言葉が増えてきた頃から1日30分だけテレビを観ていました。
今では三語文が出てきてくれましたよ😀
リリリ
コメントありがとうございます!
そうなのですね…!同じような年頃の男の子でも早い子はよく喋っていたので不安になりました。同じくまんまん、あんまんまんくらいは言えます😭そのうち喋るようになりますよね( ; ; )
退会ユーザー
周りには一気に喋りだすよー!とよく言われます😮
確かになかなか喋らないので心配になるときがありますよね💦
でも何か言いたそうにはしているのでいつか話すかなーと気長に待っています😊