
コメント

りぃのママ
娘は人見知りをしませんが、機嫌が悪い時は泣いてしまいます!

ここなっつ☆
うちの子も人見知りまったくしませんよ(*^^*)むしろ、自分からかまってオーラをだしまくる感じです…笑
-
エコロジー
ありがとうございます。
そうなんです、うちの子も知らない人をじっと見つめて、そのあと満面の笑みを見せるんですよ。ケラケラ笑いかけたりして‼︎
愛嬌があっていいね〜なんて言われます。- 12月12日

お月ちゃん
人見知りしないですよ(><)
知らない人でもゲラゲラ、手あげて抱っこせがむし…
さすがに父親母親はわかるみたいですが(^^;
-
エコロジー
ありがとうございました。
手をあげて抱っこせがまれたら、たまりませんね。絶対かわいいです。
私の子もさすがに両親だけはわかってくれます。- 12月13日

めぐみちょこ
私の甥っ子もそうでしたが、1歳過ぎて、今もうすぐ2歳なんですが、ものすごい人見知りになりました(笑)
-
エコロジー
ありがとうございました。1歳過ぎからもあるんですね。それもまたかわいいですね。
いつかママ〜〜ってなってほしいんです。ワガママな願いですよね。- 12月13日

ハイジ714
うちの長男は産まれてから一度も人見知りしたことありません。6歳になった今でも誰でも話し掛けます。スーパーでおばさんと世間話とかしちゃいます笑
人を疑うことをしないからこれから小学校行くのに1人で外に出ることが多くなるので、誘拐とか心配です。絶対付いて行っちゃいそう…(−_−;)
-
エコロジー
ありがとうございました。
私も母に連れて行かれないように気を付けないとね、と言われています。
小学校に行くとなると不安ですね。今、色々な事件も起きてますし。- 12月13日

♡結心ママ♡
うちの子全くしません笑
五ヶ月六ヶ月の時に
特定の人にだけしてたくらいです!
今は人見知りなさすぎて
逆に大変です涙
子供プラザ等に行くと
いろんなママに抱っこ求めます…
買い物に行けばいろんな人に
バイバイ笑顔でするので
色んな人に話しかけられます笑
いつもいろんな所に行くので
大変です笑
-
エコロジー
ありがとうございました。
人見知りなさ過ぎるのも大変なんですね。確かに人見知りしないと外出した時によくおばさんに話しかけられますね。嬉しいですよね。- 12月13日

みちゃお
うちは旦那と私以外と会う機会が本当にないのですが、この間たまたま弟と彼女が遊びにきたとき一瞬フリーズして泣き出しました( ;∀;)しばらくすると笑ったり元通りになりましたが人見知りかもしれません!
-
エコロジー
ありがとうございました。
フリーズして泣いたんですね、色々とわかりはじめてきてるんですね。
これからもっと人見知りし出すかもですね。
そのうちママ〜〜になりそうで楽しみですねっ。- 12月13日
エコロジー
ありがとうございます。
人見知りしないんですね‼︎
うちの子も機嫌というかやはり思うように動かなかったりすると叫んだり、泣きそうになります。