※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子を育てています👶🏻💙寝ている時に指しゃぶりをするのですが…

2ヶ月の男の子を育てています👶🏻💙

寝ている時に指しゃぶりをするのですが
これはお腹すいたのサインですか??

目をつぶりながら指しゃぶりしてて
寝てるのか起きてるのかミルクなのか分かりません( ̄^ ̄゜)

昨日は夜12時前に寝て、いつもなら5時半頃に泣いて起きるのですが、泣かずに指しゃぶりだけでした。

心配になって先程起こしてミルクをあげました!

今は機嫌よく遊んでいるのですが...( ̄^ ̄゜)💗

泣かずに指しゃぶりしてる場合も
ミルクあげたほうがいいんですかね?(>_<)


コメント

こぐま

指しゃぶりは、満腹サインでもあるとネットで見たことあります。
泣いてないならわざわざ起こしてあげなくてもいいかなーと思いますが、、
息子も指しゃぶりめっちゃしてましたけど、寝てて泣いてなかったらそのままでしたよ、私は(笑)
空腹なら泣くので!

  • み


    コメントありがとうございます( ・ ・̥ )♡

    そうなんですね!!
    分かりました😊❣️

    • 8月22日