

ケイトリン
ただでさえ大変な新生児期に寝ているのを起こすなんて考えられなかったので、何をするにも起きてる時にやってました(*^_^*)

はじめてのママリ
起きてからでいいと思いますよ😊
上の子のときに、病院で言われたからやらないと!何時だからいれなくちゃ!リズムがずれる!とかやってたらノイローゼぎみになってしまいました💦
下の子は私の気が向いたときなど適当な時間に入れていました😊
寝てるうちはラッキーと思ってのんびりするのが1番です😍

砂遊び
私は寝てても入れてました☺
寝ているなら
次の授乳時間前に入れるのもいいと思いますよ
お風呂終わったら
そのまま水分補給を兼ねて授乳できるので☺

らんらん
時間をあけるのはきっとミルクを嘔吐してしまう可能性があるからだと思います😫
新生児で寝てくれるのは貴重なのでその時間はお母さんも一緒に寝て起きてきた頃にお風呂に入れてあげたらどうでしょうか🤔?
入れる時間帯などご自身のご都合もあると思いますのでこの時間に入れなきゃと言うのがあるのでしたら優しく起こしてあげてからお風呂にいれてあげるのでもいいと思います☺️

かめ
授乳後一時間以内だと体に悪いのでそう言ってるだけなので好きにして大丈夫ですよ。
私はだいたい起きてる時に入れてましたね。
ミルク時間の30分から一時間前にお風呂入れて出て少ししたら喉乾き始めたころにミルク時間来るから飲ませてました。
うちの子はそれで、ぐっすり寝てくれたんでその間に自分のことしてました。
あとは
赤ちゃんが沐浴に慣れたら寝てる最中にいれたりしてました。
コメント