
赤ちゃんが夜泣きで、おっぱいをくわえるとおさまるが、具合が悪いのか心配。小児科受診済で、夜泣きが気になる。
赤ちゃんが微熱や喉が痛い等、パッと見
分からない程度の症状で体調が優れない時、
夜だけグズグズで昼間は普通にいつも通り
元気なんてこともありえますか??
娘が、昨日の朝から風邪か何かのウイルスによる
発疹が出ているのですが、その前の一昨日の晩から、
夜2時、4時、5時…と起きて、それまで
聞いたことのあるmaxギャン泣きとは違う
激しい泣き方をします😱
(喉潰れるよ!!と言いたくなる程の声で叫んで
むせながら泣く感じです😱💦)
夜間断乳済だったのですが、
おっぱいをくわえるまでどうにも手をつけられず
逆におっぱいさえ与えればすっとおさまるのですが
それでも具合が悪いせいなのでしょうか🤔
小児科受診済で様子見の段階なので
具合悪い原因についてではなく
夜泣きの方が気になっての投稿です💦💦
- ママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

りん
体調が悪い時もありますが
9ヶ月ということなので
夜泣きの可能性もあると思います💦
ママリ
夜泣きっていうのは、特に理由なく、何をしても泣き止まない、って事ですかよね?おっぱいあげたらすぐ泣き止むのですが、それでも夜泣きってだけの可能性もありますかね?🤔
りん
抱っこしても泣き止まない感じ
ですかね〜😥💦
うちの子夜泣きがなかったので
詳しくはわかりませんが……
熱などはないんですよね🙄🙄
食欲と元気があれば
ある程度大丈夫だと思いますよ!
ママリ
そうですか、ありがとうございます