初マタの方が産休に入る不安や手続きについて相談しています。経産婦の方に産休・育休中の手続きや保育園探しのアドバイスを求めています。
皆さん、こんにちは😃今日で妊娠32週5日9ヶ月目に入った初マタです!
今、現在仕事をしていて、ついに産休まで1週間位になりました!会社で産休・育休制度がある為、今回申請することにしました。
産休に入るのはすごくドキドキする反面、今までと生活のリズムが変わってしまうんじゃないか?とか体重増えないようにしなきゃ!とか色々不安なこともいっぱいだし、早く赤ちゃんに会いたい!とか、
産休・育休中は普段会えてない友達にもたくさん会ったりしたいとか、ここ最近は色々気持ちの上下が激しい状態です😅
経産婦さんに質問です!産休・育休入ってからしなきゃいけない手続きとかありますか?もちろん、仕事には復帰するつもりで考えてるので、保育園探しも始めなきゃ!とは思っていて、6月に出産した友達と一緒に保育園見学にも行こうかとも話しているんですが、保育園見学も1度ではなく、産まれる前から何度か足を運ぶのがいいかとかよく分からなくて💦💦
まず、何から始めたらよいのでしょう産休・育休の間も有意義に過ごしたいです!
ダラダラと長文になりましたが😵アドバイスお願いいたします!💪😁💦💦
- たまご(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
まい
産休に入る前にまず、人事課などに聞いて手続きに必要な書類はいただきましょう‼️
産まれてすぐに、病院に書いてもらうものなどがあるので人事課に聞くのが一番です。会社ごとで色々違うと思うので。
保活は妊娠中に出来るならしておいた方がいいと思います。
保育園の教育方針や、設備、綺麗さ、先生方の信頼、産まれてからは大変なので見ておく事をオススメします。
私が住んでいるところは11月から来年4月入園の願書受付なので、これからの時期は見学が多く、希望日に見学出来るか分かりません。あとお友達と行かない方がいいです。出来たら夫婦で見た方いいと思います。無理なら1人で。
ちゃんちー
3人目の保活を昨日から始めましたよ😁
私な地域は来月9月に4月入園の願書受付開始です。
その際に来年度1年間の入園予約も出来るので予約する予定です。
私は上の子が保育園にいるので、第一希望は同じ保育園、第二希望は近くの上の子の時に見学した園などで提出するつもりです。
妊娠中でも保活しておくのが一番です。
保育園合格に点数制で決められるのですが、その点数が同一点の方が沢山いる場合は、早く申し込み、予約をした者が優先になるんです。(あと収入とかも関係しますけど)
なので、妊娠中に来年の保活しておかないとギリギリ不合格になる可能性もあるので損しちゃいますよ😵💧
産まれてもないのに保育園の予約です。笑
変な世の中です。笑
見学は友達と行くのは辞めた方がいいですよ!
本気で保活するなら産後なら子供は抱っこ紐で抱っこしたり、一時保育に預けてでもしっかり教育方針等聞いてこないと!
友達と行くのは遊びに行かせたりする時で十分です。
オムツの処理方法や、毎月必要な費用とか、保護者役員制はあるのかなど、色々と気になることをメモして持参して園の一番偉い保育士さんに聞くといいです!
園長先生でもいいですが、現場の保育士のが答えがしっかりと嘘偽りなく答えてくれます!
産休育休についてですが、私は今の職場で初の産休育休を取得する者なので、開拓しまくりです。
ハローワークに行って話を聞いたり、そこで産休育休について相談する窓口の電話番号教えてもらったり…
産休での手当ては会社に確認、育休手当ての申請は自身でするのか会社がするのか確認。
保育園申請については、役場等で聞かないといけないので、色々と足を運んで大変です。
あっちもこっちもなので、思い描いてる程、友達と会うとか無理かもです。
臨月はいつ産まれるかわからないので、病院からだいたい20分以内の距離までしか行けないし…突然の破水の事を考えて毎回バスタオルや夜用のナプキンは持ち歩かないといけないし…
たまごさんの場合は産休に入って数週間の間に保活して、すぐに無謀に出掛けられない臨月…になると思います😵
期待してるのに期待を覆す内容でごめんなさい😭
嫌がらせがしたいとかではないですが、保活は妊娠中にしてる人結構いますし、産休育休もしっかりご理解されてない気がしたので、しっかりと役場等で話は聞いておかないと申請ミスがあると痛い目に合うかもなので…
産休育休って言葉じゃ簡単だけど、詳しく調べるとかなり難しいです。
-
たまご
アドバイスありがとうございます♡
凄く丁寧で詳しい内容で、いかに自分が楽観的に考えていたのか思い知らされました💦😖
皆さん、保活も色々とご苦労されてるんですねー💦
私は10月が出産予定でして、産まれてくる赤ちゃんを途中入園させるか、4月まで育休延ばして、4月から入園させるか迷ってまして…💦
家計的にはなるべく早めに働いた方がいいとは思うんですが、子供のことを考えると4月から入園させるべきなんじゃないか?とか色々考えてしまっていて💦
保活も皆さん、妊娠中にされてたんですね💦まだ仕事してる感覚で、休みの日は家のことしたり、友達とランチ行ったりなど、なかなかそんな保活にまで頭が回ってませんでした😣💦💦
しかも、ちゃんちーさんのおっしゃる通り、産休・育休制度をちゃんと理解出来て無かったです💦すみません💦
私もまずハローワークなどに足を運んで、産休・育休制度の内容を十分に把握しなきゃ!と思います💦
あと、恥ずかしながら、保活はまず役所に行ってからの手続きが必要なんですか?何も知らなかったです💦
こんなじゃ母親失格ですね💦😵
待望の第1子を授かった喜びの方が上で、そんな大事な事まで頭が回ってませんでした💦すみませんでした💦
色々やる事ありすぎて、何だかあっとゆー間に産休・育休終わってしまいそうですね😖😖😖
もう少ししっかり子供の事考えなきゃダメだな!って思いました😅
ありがとうございました😊✨✨- 8月23日
-
ちゃんちー
たまごさんの地域の待機児童についてがわからないですけど、待機児童がいる場合は途中入園ということが春からほぼ不可能になっちゃうんです。
なので10月の途中入園というのがかなり厳しいと思います。
例えばですが4月に定員20名のところに20名入園が決まれば、辞める人が出てこない限り途中入園の人は入れないんです😵
もし、辞めた人が出て途中入園出来る場合に、まず声がかかる人にならないといけないんです。
その為に入園予約の申請をする必要があるようになります。
4月入園にしたい、確実に4月には入園させたいなら、まずは途中入園の申請をして保育園落選になり待機児童という扱いを受けるといいです。
待機児童は入園の優先順位が高くなります。
もしかしたら運良く途中入園出来てしまうかもしれないけど、4月入園を絶対という目標がある場合は、途中入園の申請から始めるといいですよ!
育休についてはハローワークが一番詳しく教えてくれたりすると思います。
そこからもっと詳しく教えてくれる機関を紹介してくれたりします。
保活は、市役所等にある「幼稚園、保育園課」みたいなのがあると思います。
私の地域は市役所の横に別の建物で子供の為の役場みたいに作られています。
地域によりけりなので一度調べてみるもしくは、近くの市民センター(市役所の小さい版)で確認すると教えてくれますよ!
子供を授かって嬉しいのは悪い事じゃないし、仕事してたら保活まであたま回らないなんて普通です。
産休育休に入ってやっと仕事から解放され…って誰しも思うと思うから羽を伸ばしたいって人間なんだし、仕方ないですよ😂
私も羽伸ばしたいがために今から保活です。笑
その分仕事もしながら育児もしながらなので結構ハードです。
でも楽のため。笑、保育園入園確実性の為です。笑
母親失格ってそんな事で失格になってたら、きっとこの世の中ほぼみんな失格者です😁笑
知らなかった事なんだし、誰もが知ってる事でもないから教えてくれないし…
たまたま知る事が出来たんだし、これからチャチャっと手続き済ましちゃいましょ😆
まだ間に合うし、もしかしたら数日でも友達と遊んだりする余裕が出るかもですし😊❤️
頑張りましょう!- 8月23日
-
たまご
温かいお言葉ありがとうございます♡
自分の無知さにも気付けて良かったです!
保活はなかなか厳しいママたちの戦いなんですね💦知らなかったー💦
まずは、ハローワークに行き、産休・育休制度についてちゃんと知り、役所に行って保育園の説明聞いたりしたいと思います!
あと1週間程で、産休入るからバタバタだな!笑
友だちとは情報交換程度にして、保育園見学は出来たら主人と一緒に行きたいなと思います💦
私は1人目でこんな状態だし、子育てしながらお子さんたちのことしっかり考えて行動してるちゃんちーさん尊敬します!😁✨✨
私もちゃんちーさん見習って保活に育児に頑張って行きたいなと思います☆
まずは元気な赤ちゃん産めるように頑張りますね!
色々ありがとうございました!!😊💕- 8月23日
-
ちゃんちー
私は上に子供がいて保育園に通っているから保育園の情報とかお得な情報とか入りやすいので、しっかり考えてなくても考えさせられるんですよ😂笑
私は一人目の時は退職したので産休育休も保育園も、たまごさんより無知でしたし、もっと呑気でしたよ💦💦笑
お互い、元気な赤ちゃんが産まれてきても困らない様に頑張りましょう!
体調の無理のないようにね!- 8月23日
-
たまご
ありがとうございます♡今日から妊娠33週に入りました!
確かに上にお子さんいたら、保育園情報とか自然と耳に入ってきますよね!
羨ましい限りです!
私も今度3児の子を持つ友だちにこの辺りの保育園情報とかの話を聞きに行くことにしました💦それから、役場に行ったり、ハローワークに行ったりしてみようかと思います💦
ありがとうございます♡
頑張ってママ活始めますね~p(^^)q- 8月24日
たまご
アドバイスありがとうございます♡確かに人事課に聞いたら産休・育休制度受けるのにも書類がたくさんあって、ちんぷんかんぷんになってるところです…😅💦💦
人事課に詳しく聞いてこようと思います!
保活は友達とは見学に行かない方がいいんですね💦💦
私の住んでる地域は保育園が多く、あまり落とされないとかって噂だったので割と簡単に考えてしまってました💦
すみません💦
もう少し母になる責任持って、保活も真剣に考えていこうと思います!
ありがとうございました😊✨